PRで社内も変わってきたと教えてくれたこと

PR伴奏させて頂いているデザイン会社RWさんと、PRカレッジ生の企業さんの記事。

多様化する価値観の中「自社が何を大事にしているのか」を伝えることは、共に紡いでくれる人たちとの接点にもなります。

今回とてもとても嬉しかったのは、PR担当さんが「取材に同席したり、社長にプレスリリースを見てもらうようになって、社内が変化してきた」と教えてくれたこと。

記事を読んだクライアントさんからも「良い取り組みしていますね」と連絡をもらったそうで、デザインのその先を感じてもらえてジーンとしました。

経営にパブリックリレーションズを連携させることで現れる変化だ!!

トレンドに翻弄されない。「地場産業の新しい形」を模索するお二人の記事はデジタル版で読めます♪
https://www.asahi.com/articles/ASQ2C6R5QQ1WONFB002.html?fbclid=IwAR0JPdrvgOjC9aHRv3XC6njQCMTbA-4nXTeKhxsrVAV3INNtql_-yyxSWw4

身近なのにあまり知らない海苔

コンビニおにぎりや回転寿司…日常的に触れている海苔ですが、ふと感じるの「この海苔って味わっていたっけ?」ということ。

昔は香り高い海苔を、贈答で頂くこともあったけど最近ない!

実際に流通の約7割は業務用で、半分はコンビニ需要だそう。
更に海の栄養不足などにより、年々不作傾向にある海苔。

海苔がどうやってできるのかを知らない人も多く、「紙みたいに工場で作られると思ってた」と言う若者も。とはいえ「韓国と日本の海苔何が違うの?」という質問には答えられなかった…。

今は1年に1度しか味わえない「新海苔シーズン」
日本全国の産地で、味の違いもあるらしい。

そんな海苔に纏わる色々を、明日2/4夜に漁師さん、博士、漁連さん、バリューチェーンの担い手さんをゲストに聞いて行きます。

主催は「その先」に伴奏するデザイナーRWさんと、丘漁師組合。一緒に海苔について考えましょう!

https://norinori.peatix.com/