【テレワークはただの手段】

今後話題になると注目されている”アフターコロナ”という言葉。

新型コロナが終息した後の社会を示しているそうで、じわじわと見掛けるようになってきました。

今各企業で、テレワークや生産性向上、時差通勤や在宅勤務など働き方の見直しが迫られています。
大変な事態ですが、一側面では働き方の見直しやモデルチェンジの機会として”ポジティブ”に捉える動きも出てきているよう。

テレワークへの理解が深まる一方で感じるのは、テレワークというのはただの手段であること。スマホを持っている時点でテレワークと思っています。

肝になるのは、マネジメント。
そして組織やプロジェクトへのアプローチ方法やファシリテーションスキル等(フリーランスとしてのスタンスもそうなのかも)

この数日、フリーランステレワーカーとしてのノウハウについて相談される機会も増えてきました。
お役に立てることありましたら対応致しますのでお声掛けください。

そして3月のテレワーク勉強会は、そんなテレワークを手段として、5年以上取り組んできた来た方々とのシェア会にします(オンラインのみです)

https://www.facebook.com/events/2296721280631622/

明日も誰かしらいます。

明日は9時から夜まで誰かしらいます。
お仕事持ち込みでお立ち寄りください。

リモートバックオフィス系女子ミーティングに管理人とメンバーが登壇します。

働き方改革や、地方創生が叫ばれている昨今の日本のなか、水面下で広がりをみせている新しい働き方「リモートバックオフィス」。
主に個人事業主や、スタートアップ事業のバックオフィス業務をリモートで受注している女性たちがいます。

どんな業種にもバックオフィスは付き物で、いわば組織の根幹を支える重要なお仕事。そのバックオフィスをリモートで対応しているのがリモートバックオフィスです。

そんな最先端の働き方を日々模索しながら続けている5人の女性が登壇し、会場のみなさまと一緒になって、「リモートバックオフィス」の未来を探しましょう!

主催は大ナゴヤ大学初代学長の加藤 慎康さんと合同会社オフィスキャンプ代表の坂本大祐さん。 これからの働き方のヒントを得られる時間になりそうです。