雑誌ソトコトに載りました

観光以上移住未満の”関係人口”という言葉を世に発信し続けているソーシャル&エコマガジン ソトコト。

9/5発売の10月号の特集は、しなやかに自由に未来をつくる働き方。

その中でニカイとニカイメンバーが、TOP6ページにわたり紹介されました。

働き方改革で促進されつつあるリモートワーク・テレワークですが、可能性と共に感じるのは、遠隔コミュニケーションの限界と横の繋がりの大切さ。

未来の働き方というのは、単にリモートを追求するのではなく、人と人とのリアルな関係も深めながら、等身大で模索することなんだろうなと感じる最近です。

本日のニカイは夕方まで。
各々お仕事持ち込みでお立ち寄りください。

▼ソトコト10月号は、全国の書店やコンビニ、AMAZONにて購入可能です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WWSJ5N3

普段なかなか陽の目を浴びない「リモートバックオフィス系女子」のサミットへ

先日、名城大学にて行われたリモートバックオフィス系女子サミットに、ニカイメンバーが2名登壇しました。

主催は大ナゴヤ大学初代学長の加藤慎康さんと、デザイナーでオフィスキャンプ代表の坂本大祐さん。

お二人の中でリモートでバックオフィスをしている女性陣が話題となり、こういう職種をもっと世間に知ってもらおう!とこの場を用意してくれたのだ。

普段あまり陽の目を浴びない職業だし、単に”事務代行”と思われることも多いし、基本的に表に出るタイプではない人が多いこのリモートバックオフィス。

だからこそ影響力のあるお二人が、このような場を設けてくださるのは本当にありがたいこと。

まずは主催者と登壇メンバーで打ち合わせ。

バックオフィスと一言でいっても、業務内容も進め方もそれぞれで、今まで横の連携って無かったなか、こうしてざっくばらんに情報交換ができるというのはものすごく貴重。

ライブ中継したいくらいの情報が飛び交っていて、これはもう第一回だけでは終わらない予感!

サミット本番では、リモートバックオフィスとはどんな仕事?リモートワーカーやテレワーカーの働き方は??みたいなことに関心ある方々が集まる中話が進み、それを名城大の学生さんたちがライブでグラレコするというコラボレーション。

クライアントとのコミュニケーションで意識していることから、フィーのあれこれまでなかなかエグイ話も出て面白かった!

なにより印象的だったのが、ワーカーの皆さん、この職業を前々から狙って就いたのではなく、家族等の転勤などやむなしの環境や、会社員生活への疑問など、流れに流れて就いたという経緯。
そしてそれぞれがヴィジョンと業務改善の視点を持って、業務に取り組んでいること。

当日の様子は、こちらの記事に纏めてもらいました。ご覧ください。

ちいきをあかるく!リモートワークの “いま” と “みらい”
https://otonamie.jp/?p=61840

リモートバックオフィスにご興味ある方はお気軽に下記へお問い合わせください。
nikai225122@gmail.com

リモートバックオフィス系女子ミーティングに管理人とメンバーが登壇します。

働き方改革や、地方創生が叫ばれている昨今の日本のなか、水面下で広がりをみせている新しい働き方「リモートバックオフィス」。
主に個人事業主や、スタートアップ事業のバックオフィス業務をリモートで受注している女性たちがいます。

どんな業種にもバックオフィスは付き物で、いわば組織の根幹を支える重要なお仕事。そのバックオフィスをリモートで対応しているのがリモートバックオフィスです。

そんな最先端の働き方を日々模索しながら続けている5人の女性が登壇し、会場のみなさまと一緒になって、「リモートバックオフィス」の未来を探しましょう!

主催は大ナゴヤ大学初代学長の加藤 慎康さんと合同会社オフィスキャンプ代表の坂本大祐さん。 これからの働き方のヒントを得られる時間になりそうです。