桑栄メイトが好きな場所へと変わった経緯を書いていただきました。
地域に対する「何もない」の「何」って何だろうという疑問が湧き始めた場でもあるかもしれないです。
朝日新聞さんの桑栄メイト特集は、くわなラボ×OTONAMIEタブロイドをきっかけに、この後ミュージックショップハマダ、十一万石、松井さん(行政マン記者)へと続きます。
https://digital.asahi.com/articles/ASN8465GVN84ONFB00C.html?pn=10
かっこよくない。おしゃれじゃない。なにもない。
桑栄メイトが好きな場所へと変わった経緯を書いていただきました。
地域に対する「何もない」の「何」って何だろうという疑問が湧き始めた場でもあるかもしれないです。
朝日新聞さんの桑栄メイト特集は、くわなラボ×OTONAMIEタブロイドをきっかけに、この後ミュージックショップハマダ、十一万石、松井さん(行政マン記者)へと続きます。
https://digital.asahi.com/articles/ASN8465GVN84ONFB00C.html?pn=10
グリーンズ出版『場づくりという冒険 いかしあうつながりを編み直す』
著者 藤本遼さんにインタビューしてもらい、10ページにわたって掲載頂きました。
以前から気になっていた枚方つーしんやはっぴーの家ろっけん、前田文化さんなどなど12人のインタビューは、場に展開した背景やお人柄が浮かび上がり、各々の”ゆるさ”の大事さを感じさせる内容で面白い!
また藤本遼さんによる場づくりのためのノウハウやTIPS、最後の纏めもさすがのわかりやすさで、はぁ~ん!となります。
既にこの本をご縁にニカイに来てくれた方がいらっしゃり、新しいプロジェクトへ展開した案件もありました。
書かれている通り、ニカイも新プロジェクトもなんでも、”「ええやん」「おもしろいやん」「やってみよう」をつたえること”から始まったことって沢山ある。
とにかくスラスラ読めてワクワクする本でした。
ぜひこちらからご購入の上お愉しみください。
https://shop.greenz.jp/collections/%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/products/%E5%A0%B4%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E5%86%92%E9%99%BA
#場づくりという冒険
人も物も情報も、いろんなものが集まる場になりつつあります。
本日も物々交換が行われております。夜まで誰かしらおりますのでどうぞお立ち寄りくださいませ。
「特別なにもない・なにもないというところがあって、主を取り巻く人たちが出会ったり出会わなかったりする」
そんなふわっとしたニカイについて、場づくりのパイオニア坂本大祐さんが、ラジオにてふわっと紹介くださいました。
ゲツモク! | レディオキューブ FM三重
※2/7まで聴取可能
http://radiko.jp/share/?t=20200206172615&sid=FMMIE
全国から視察が訪れる奈良のコワーキングスペース「OFFICE CAMP HIGASHIYOSHINO」を運営する坂本大祐さんがニカイについて綴ってくださいました。
ニカイとは何か。
行間まで読ませる色気むんむんな文章。
そして坂本さんの概念で見付けてくださった”何もない”こと。
震えます。
ぜひご覧ください。