亀山7座 セブンマウンテン縦走後編 安楽峠〜四方草山〜 三子山〜 鈴鹿峠〜高畑山〜錫杖ヶ岳

亀山セブンマウンテン

先日亀山セブンマウンテン縦走3座が終わったのでその後編

亀山7座 セブンマウンテン縦走前編 野登山〜 仙ヶ岳〜 臼杵ヶ岳

↑前編はこちら。

安楽峠

スタートは前回のゴールの安楽峠から。ここは東海自然歩道でも通ってるのでよくわかる場所に。
安楽峠からののぼり 安楽峠からののぼり

安楽峠からののぼり。
今回は新名神の南側の位置になる。そしてこれからの稜線コースの注意書きを見て心配に。

稜線コース

出た!
もう両サイド崩れかけのすごい稜線コース。
これは一般の人はちょっと危険だからメジャーにはできないコースですね。私もここからは真剣に安全確認をしながらゆっくり登ることに。

四方草山

四方草山(しおそやま)ってしほうくさやまって読むのかと思ってました。山頂が草でボーボーなのかなーと勝手に想像してました。

キツツキ?

途中こんな木が。

キツツキ?

中に何かいるか指を突っ込みたいけど怖くって入れられない。なんなんだろう?

霧ヶ岳

霧ヶ岳通過

四方草山

亀山セブンマウンテン4座目は四方草山。あえて4番だからこの名前のところに来るように狙ったのかな?

ふるさと30 山

そしてまた変なのを見つけてしまった「ふるさと30 山」
こうゆうシリーズ物を見つけるとつい全部やっつけに行きたくなるんだよな〜。ネットで検索しても出てこなかったので今回はスルーということで。また詳細がわかったら全部行きます。

四方草山南峰

四方草山南峰。
ここは開けて景色が良かったです。

四方草山南峰

四方草山南峰で休憩の方。いい景色を見ながらランチがうまいでしょうね。

滋賀県方面

滋賀県方面はこんな感じ。遠くに琵琶湖も見えます。

ガレ場

ガレ場を通過

三子山 三子山 三子山

これで5座目の三子山。
なんで三子なのかなーと思ったら最後の写真にあるようにその次の2峰と3峰と合わせて三子になってるみたい。だから似たような山を3回アップダウンの連続。

三子山中峰

三子山中峰

三子山中峰 三子山南峰

3個目の三子山南峰。
山では珍しくしめ縄が張ってありました。神社とか聖域があるわけではないのですがなんだ

鈴鹿峠 鈴鹿峠

 

鈴鹿峠到着!
石の灯篭が前回東海自然歩道で通ったときに見るのを忘れてたので今回はちゃんと見ようと。すごく大きくってびっくりしました。そしてしばしここで休憩して補給食を。

登山道

鈴鹿峠から登山道に入るとこんな感じ。

鏡岩 鏡岩

途中鏡岩という看板が。地図を見るとそんなに遠くないので行ってみることに。鏡のように光るって書いてあるけどこれのことかな?よくわからないけど、これ以外普通の岩にしか見えなかった。

国道1号線

鏡岩のところから国道1号線のクネクネがよく見える。あそこから見るとこの岩が光の加減で光ってみるのかな?

ナイフエッジ ナイフエッジ

 

ナイフエッジの注意看板。ここも本当に鋭く危険でした。

亀山セブンマウンテンはこういった場所が多いですね。

 

 

高畑山 高畑山 高畑山

 

亀山セブンマウンテン6座目は高畑山。
山頂が開けてるのでいい景色で最高でした!

本当ならそのまま走って最後の7座目を目指したいところですが、ここからのルートがロードが多く長いので一旦鈴鹿峠に戻ってくるまで次の登山口まで移動することに。友達で1日でセブンマウンテンを従走した人はここからのルートも全部走っていったんですよね〜。すごいな〜。

錫杖ヶ岳登山口

そんなわけで錫杖ヶ岳登山口到着でスタート。今までは峠からスタートばかりですが今回はちゃんと登山口から。どうも人気の山みたいで車も何台か止まってました。

登山道 登山道 登山道

標高が低いのもあり今までの亀山セブン野山の雰囲気とちょっと違います。そして尾根ルートに出てからが南からの温かい風が吹いててだいぶ南に来たんだなーと。

錫杖ヶ岳 錫杖ヶ岳 錫杖ヶ岳 錫杖ヶ岳

そしてついに亀山セブンマウンテン7座目の錫杖ヶ岳に到着!
やった!
今まで登ってきた6座も見えそして後ろには錫杖湖も見えていい景色。

もうここまで登るとクタクタに。下りなのにあんなり走れずスローペースで下山。

今回のコース
距離14.18 km
タイム4:42:28
平均ペース19:55 分/km
高度上昇1,710 m
カロリー2,169 C

コメント

タイトルとURLをコピーしました