閉山中の富士登山2往復

トレラン

最近ほぼ毎年のように富士登山をするようになってきた。

いろいろな登り方で登ってたのですがネタが尽きてきて今年はどうしようかと悩む。そしてニュースでも取り上げられてて富士登山がメチャ混みで大変な状態になっていたのでそこまでして登りたくないなーと思って。そうだ!閉山した後に登れば空いてるんじゃない?!って事で今年はちょっと涼しくなった富士山を楽しもう!

 閉山中は富士山に登っては行けないのではなく、ちゃんとルールを守れば登っても良いみたい。逆にこの閉山中に登る方が初心者がまったくいないので変な人も少ないから来年からは閉山直後に富士山がイイナと思いました。

9月12日の夜に富士宮口五合目に到着。

閉山中なのでマイカー規制もなく5合目まで車で行けます。そしてまずまずの数の車が止まっているので同じような考えの人が結構いるんだなと。

 毎度のパターンで出発前の仮眠タイム。

 やっぱり標高が高いので車の中も寒くって寝てられなくなって起きてしまった。準備して0時に登山開始。

登りはじめたらバリケードがあって登山口封鎖。

でも投稿を事前チェックしてたのでビビることなく回り込んだ入り口に行って無事通過。

毎度夜中に登りはじめるとヘッドライトの光のみで見える範囲も狭く、足元に集中して坦々と登るのであれよあれよと頂上付近まで到着。

 昔は暗い中登山するなんて怖いなーって思ってたけど、今はこのくらい時間からスタートする登山が静かで集中できる時間ですごく心地良い時間。

あれよあれよと登って山頂到着。

一回目の登りは3時間半でした。

静かな山頂を一人で歩くとふもとの町の灯りがきらきら輝いてた。そして空の星や月も綺麗によく見えて一人で富士山の山頂を独占している贅沢を堪能。

富士山というと人がいっぱいでごちゃごちゃうっとうしい感じでメディアには伝えられてましたが、この閉山のタイミングに行くと本当に静かで良いですね!

当初の計画では吉田口・須走口の下山道で下りようと思ってたのですが下山口にロープが張ってあったので通っては行けないのかと思って登山道の方に向かう。

 閉山中だから一方通行にするほど登山者もいないから片方だけにしているんでしょうね。

8合目と9合目の間にあるご来光館の前に沢山のご来光待ちの人に遭遇。

山頂まで行って待つと寒いからココで待機なんですね。

 ご来光前の真っ暗なタイミングで私はタッタカと下山しているからすれ違う人からご来光見ないんですか?と不思議がられた。

一回下りて二回目もあるのでそこで見ますから!っていうとその人固まって動かなくなった。

その人の感覚だと富士山は1回登ればいい物みたいで私みたいに2往復を楽しむのは理解出来ないみたい。

結局ご来光は一回目の下山中の7合目あたりで拝めました。五時半ぐらいで日が照り出すと一気に暑くなってきた。

日が昇ってくると雲海も段々少なくなってくる。

前日走ったUTMF KAIでぐるりと回った山中湖周辺のあの山だったよなーと懐かしくなる。

吉田口側の封鎖のバリケード。このバリケードがしっかり立ててあるので横を通り抜けるのが結構厳しい。体が大きな人だと通れないかも。

やっと向こう側の登山口である吉田口だ。下山は3時間かかりました。

最初富士宮を単純に2往復しようと計画したんですが、吉田口の方がにぎやかで店も多いから山頂を通り過ぎて向こう側に行くのがいいと計画。このにぎやかな風景は真っ暗で孤独だったので凄く安心感。

 ココでトイレをお借りしてそして失敗したのがココで飲み物を買わなかったのが後で悔やまれました。と言うのも、一回目終了して寒かったのもあって飲み物が200mlぐらいしか飲まなくてすんで今もってる分でもう1往復余裕だろうと思ったんですが失敗。標高が高く天気も快晴で途中で足らなくなってセーブしながら飲んでました。

今回の私の登山靴は地下足袋!それも靴底にピンがついてるのでグリップバッチリ。

富士登山と言えば火山灰が凄いので靴に砂がいっぱい入って歩きづらいのですが、ふくらはぎまで隙間がないのでまったく砂が入らず快適。

吉田口5合目から見る富士山。またココを登るのかと思うとワクワクが止まらない!

いざ二回目の富士山スタート!

実は私一番最初に富士山登ったときに山小屋を使って1泊2日で行ったことあったんですが。あの詰め込みで過酷な山小屋でゆっくり体が休まるわけがないと悟って、それからは弾丸でしか富士山は登らないと決めてます。

 弾丸登山が私にはベストな登り方なのでやめられません。

吉田口に向かう間、日もでてきてるので登山者にいっぱいすれ違うようになる。私のみた感じだと半分ぐらいが海外の方々。

 海外の人には閉山なんか関係ないんですね。

 そして皆さんに挨拶をしてすれ違うので二回目に登ると当然一回目にあった人にも又会うことに。皆さんさっき挨拶しましたよね?!

と不思議がっているので二回目登ります!というと皆さんびっくりしてくれてその顔を見るのが楽しくってやめられません。

閉山中なので山小屋も全部営業してません。

何軒か開いている施設もあるのですが、どれも大掃除の真っ最中。

雪がすごいから頑丈に雪対策をしてます。雨樋も全部外されているのには驚きました。

登山道に山小屋がある場所でウッドデッキが設置してある所の上に境界の印が打ってあるのも初めて知りました。

 アルミサッシやダウンライトまでついてて段々オシャレになってきてますね。

てな訳で二回目の山頂到着!今回は時間掛かって6時間。暑くってバテバテ。

一回目の倍近くかかってしまった。

残り半分のお鉢巡りをして火口の周りをぐるりと。

二回目の下りは御殿場口から下りる。そして途中からプリンスロードを通って宝永山火口をまわって登山口の富士宮口に帰る。

今回のコースはこんな感じ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました