自転車

日記

尾道からさざなみ海道 とびしま海道 しまなみ海道 で尾道3部作

しまなみ海道って自転車野郎なら聞いたこと有るよね~。でも三重からだと遠いしなーって思ってたけど、最近万博で毎週大阪に通っててそんなに遠くないかも?って思えてきたからいっちゃお!新幹線で福山までいって山陰鉄道で尾道まで。尾道と言えば私が中学生...
自転車

しなの (列車)に乗るために塩尻まで自転車で。

今回も輪行の旅シリーズ。三重の近鉄ヒノトリとしまかぜの為に難波と賢島まで自転車で走って行って楽しかったので、次はどうしようかと悩んで登山やスノボでよく行く長野まで自転車で行けたら楽しいだろうなーと探す。中山道が部分的にトレランで走ったことが...
日記

桑名〜新宮 三重県縦断210kmサイクリングの巻

南北に長い三重桑名に住んでると南の方はよくわからない?尾鷲と熊野はどっちが上だっけ?太陽系の水金地火木土天海冥?冥海?位遠い場所。確認の意味でも三重県人ならあれをヤッパリやらないといけないのでは?と言うことで、三重県縦断サイクリングに挑戦。...
自転車

ハマイチ!浜名湖一周サイクリング100km。

先日のアワイチ 淡路島一周サイクリングが楽しかったのでハマイチ 浜名湖一周サイクリンを走って来た。ハマイチはあまり有名じゃないけどハマインはCMで有名ですね〜。今回のルート沿いになかったので寄り道できませんでした。 今回どこをスタートにする...
自転車

アワイチ(淡路島一周サイクリングルート)150km

ビワイチ(びわ湖一周サイクリング)は何度か走ってて、フジイチ(富士山の周りを一周)イセイチ(伊勢湾一周)、ミカワイチ(三河湾一周)、日本縦断(桑名〜敦賀往復)といろいろ自転車でグルリとまわるのが楽しい。でも淡路島一周のアワイチ走ったこと無い...
自転車

自転車でダブルリバークルーズ体験〜その2

以前この様な投稿をしました。無料でリバークルーズを楽しめる場所を発見この時は予定では桑名を通る大きな川の渡し船を全部いっぺんに体験しようと計画。が、実際は前日の増水で船着き場まで行って乗船出来なかったので再挑戦。いつもの様に背割り堤防を気持...
自転車

三重の歴史街道〜大和街道・伊賀街道・伊賀越え・伊勢別街道編

最近興味がわいてきた三重の歴史街道を順番に走ってたどってみよう!今回は自転車の旅。スタートは東海道の西の追分に車を置いてはじまり〜。まずは東海道を走る。大和街道 関宿通過。ここから一号線を渡って25号線をひたすら走る。途中のどかな風景を通り...
自転車

三重の歴史街道「伊勢別街道」

三重の歴史街道を色々辿るようにしてまして、寒い時期はランでしたがソロソロ暑くなってきたので自転車でサイクリングに。「伊勢別街道」って知らないコースだったのですが、関宿東の追分で東海道と分岐、椋本宿(津市)を経由し、江戸橋で伊勢街道に合流する...
自転車

日本一の琵琶湖一周約200kmをサイクリングする「ビワイチ」再挑戦

毎年この時期に200キロオーバーの自転車の旅に挑戦してます。毎年やってるとだんだんネタがなくなってきた。2013年に初めてのビワイチを完走して7年経つのですが、去年ビワイチがナショナルサイクルルートに認定されたことだしもう一度回ってってみる...
自転車

中山道69次サイクリング御獄宿〜伏見宿〜太田宿〜鵜沼宿〜加納宿〜河渡宿〜美江寺宿〜赤坂宿〜垂井宿

東海自然歩道を走ってまわっていたら途中中山道と合流したところがあり、そこからのルートが非常に趣のあるコースで他の場所も気になりました。中山道は舗装ルートが多いので暑いこの時期もあるので、自転車で走ってみることに。御獄宿から合流したので、ここ...