やすらぎのひとときをあなたに。
支配人ブログ
  • HOME »
  • 支配人ブログ »
  • 支配人ブログ

支配人ブログ

RVパーク用に屋外の洗い場を設置しました。

RVパークを運営した当初は、キャンプをするのではなく食事はどこかで食べて寝るためだけにRVパークを利用する方ばかりかと思ってました。 実際いらっしゃる車が本格的な車が結構多く、車内で調理する方もちらほら。そんな時洗い場がないかとの問い合わせがあり、想定外の事で対応に困っておりました。   …

wifiのセキュリティー強化とスピードアップ

ご宿泊中の無線Lanあるwifiのセキュリティー強化とスピードアップを改善いたしました。 以前より快適にネット接続が可能となりましたのでどうぞご利用をください。 ID とパスワードは以前と同じになっておりますのでそのまま接続可能です。  

忍法水上ゴザ走りでござる! in多度峡

桑名市のまちゼミに今年も参加させて頂きました。 去年も開催したのですが、受講生がゼロ人というすごい記録を作ってしまい。流石にこんな状態を今年はやれないだろうとネタを一年前から考えて開催。 今年のチラシはこんな感じで、表紙にも目立つようにしっかり宣伝を! これだけしっかりアピールすれば大丈夫だろうと思 …

桑名 まちゼミ ゴザ走りin多度峡開催案内

桑名 まちゼミのチラシ完成! そして7月19日にから受付開始! 今回ビジネスホテルビーエル桑名ではゴザ走りを体験してもらおうかと思います! 多分テレビで芸能人がプールでゴザ走りをやってるところはみたことはあるかもしれませんが、実際やったことない人ばかりかと。 ゴザ走りを体験できるところはそうないので …

ナガシマパスポート⭐️チケットファミリーセットをメルカリで販売中

使用期限が迫っていますナガシマパスポート(入場と乗り物乗り放題のセットの券)をこの度メルカリにて出品中。 フロントでも同じセットが同価格で販売しております。 詳しくはこちらからどうぞ ナガシマスパーランド★パスポート◆ファミリー 大人2枚+小学生1枚+幼児1枚   ★ナガシマスパーランド★ …

なばなの里 チューリップ祭が満開

なばなの里のチューリップが満開とのお知らせで撮影してきました。 桜のシーズンとチューリップが重なって派手やかな里内でした。 空も晴れてて気持ちよかったです。  

ツアー・オブ・ジャパン(TOJ) いなべステージのチラシとポスター

NTN Presents 2019 ツアー・オブ・ジャパンいなべステージのチラシとポスターを頂きました! 5月21日スタートですので楽しみです。 ビジネスホテルビーエル桑名はツアー・オブ・ジャパン(TOJ) いなべステージのスポンサーとして応援しております。

なばなの里 しだれ梅と河津桜とベゴニアガーデン

夜行くなばなの里のイルミネーションはこの時期お客さんもお多く賑やかですが、昼間は結構空いているの花を撮影するのに綺麗に撮れるしお客さんが少ないから写り込まないのでいい感じで撮れます。 梅に関しては地面にいっぱい花びらが落ちてピークは越えた感はありますが、場所によっては綺麗な木もあります。 &nbsp …

いなべ市農業公園 梅林公園 のいなべ梅まつり

広大な鈴鹿山脈を一望しながら東海エリア最大級の100種類・4,000本の梅が咲き乱れる梅の名所の梅林公園。 ただいま見頃と言うことで今年も行ってきました! 前日からの雨が降り続いてる関係で、いつもなら平日でも沢山のお客さんでごった返してるのに今日はガラガラ。おまけに水滴がついた梅もまた情緒があってい …

くわな まちゼミ講座案内

くわな まちゼミが8月16日〜1ヶ月間開催されます。 当ビジネスホテルでも講座を企画させて頂きました。 ホテルには関係ない内容ですが、多度山トレイルランのスポンサーを第1回からさせて頂いてますので、より多い参加者のきっかけになればと思い企画させて頂きました。 全くの初心者の方は申し訳ございませんが受 …

Page 1 / 22212»

本日の夕食


日替わりメニューの定食は、ご飯・味噌汁はおかわり自由でボリューム満点! 二食付きプランはこちら

アーカイブ

PAGETOP
ビジネスホテルビーエル桑名を中心に20kmの近隣地域:三重県(桑名市(多度町・長島町),員弁郡東員町,いなべ市(員弁町・北勢町・藤原町・大安町),三重郡朝日町,川越町,菰野町,桑名郡木曽岬町,四日市市(楠町))・愛知県(名古屋市,津島市,弥富市(弥富町・十四山村),海部郡飛島村,蟹江町,七宝町,愛西市(海部郡佐屋町・立田村・八開村・佐織町)・岐阜県(海津市(南濃町・平田町・海津町),養老郡養老町,大垣市)
Copyright © ビジネスホテルビーエル桑名 All Rights Reserved.