東海自然歩道 東海自然歩道 段戸湖〜寧比曽岳〜平勝寺〜香嵐渓 東海自然歩道の愛知の分も並行して走ることに。奥三河パワートレイルの試走をした関係で静岡県側のコースが結構走れたのと行くまでが遠いので今回は段戸湖スタートで。段戸湖原生林をまずは走る。いろんな山を走ったけど原生林って今までなかったかも。ほとん... 2020.03.08 東海自然歩道
自転車 ミステリーサークルとなんちゃってスイスの山小屋へサイクリング そろそろ春なので自転車でいつもの場所へひとっ走りに。久しぶりにロードバイクを出してタイヤに空気を入れてよし出発!っと思ったら充電入れ忘れてギアが全く変わらない。幸い?なことに一番軽いポジションになってたので重いよりなんとかなるかと出発。平坦... 2020.03.06 自転車観光
トレラン 第2回 多度山トレイルラン 試走会 第2回 多度山トレイルラン試走会を開催。多度山トレイルラン本番までもうすぐ1ヶ月。ネットでの申し込みは締め切ってますが、ビジネスホテルビーエル桑名の前日宿泊とエントリーがセットになったプランは少しですがエントリー可能ですので宜しかったらお待... 2020.03.02 トレラン
トレラン 奥三河パワートレイル試走会Part1 茶臼山高原〜つぐ高原グリーンパーク〜碁盤石山登山口 やっと3回目にしてスタートの地にたどり着きました。過去の後半の試走会はこちら。奥三河パワートレイル試走会パート2 碁盤石山〜小松長江老人憩いの家〜四谷千枚田奥三河パワートレイル試走会 パート3まずは奥三河パワートレイルのスタートの茶臼山高原... 2020.03.02 トレラン
亀山セブンマウンテン 亀山7座 セブンマウンテン縦走後編 安楽峠〜四方草山〜 三子山〜 鈴鹿峠〜高畑山〜錫杖ヶ岳 先日亀山セブンマウンテン縦走3座が終わったのでその後編亀山7座 セブンマウンテン縦走前編 野登山〜仙ヶ岳〜臼杵ヶ岳↑前編はこちら。スタートは前回のゴールの安楽峠から。ここは東海自然歩道でも通ってるのでよくわかる場所に。安楽峠からののぼり。今... 2020.02.23 亀山セブンマウンテン
東海自然歩道 東海自然歩道 紫香楽宮跡駅~三筋の滝 前回紫香楽宮跡駅まで走ってきたので今回はここからスタート。しばらく走ると紫香楽宮跡。ここから少し中を見学。他の建物は形跡だけしか残ってないけどこの建物だけが奥に設置。案内を読むと歴史を感じる場所ですね。途中こんな感じの所を走って進む。最後に... 2020.02.20 東海自然歩道
トレラン 亀山7座 セブンマウンテン縦走前編 野登山〜 仙ヶ岳〜 臼杵ヶ岳 鈴鹿セブンマウンテンに対抗して亀山市が亀山セブンマウンテンで盛り上げようとしているのでこの辺の山に登ったことがないので挑戦してきました。お友達も既に亀山セブンマウンテン縦走を走りきった人がいて、その方は一人で1日で14時間で全て回って凄い方... 2020.02.16 トレラン亀山セブンマウンテン
トレラン OSJ新城トレイル試走会 OSJ新城トレイル32Kにエントリーしたのはいいですがどんなコースかも知らない。試走をしにいきたいと投稿したら過去6回レース出場したベテランさんがご一緒してこー^す案内してくれることに。今まで長いトレイルのレースも出ていることだし32kmっ... 2020.02.13 トレラン
トレラン 奥三河パワートレイル試走会パート2 碁盤石山〜小松長江老人憩いの家〜四谷千枚田 前回パート3で四谷千枚田からゴールの湯谷大駐車場まで走ったのでその前の3分の1碁盤石山〜小松長江老人憩いの家〜四谷千枚田の試走会に参加。今回スタートは碁盤石山の標高1030mの所。寒いけど走ればすぐ暑くなるからウインドブレーカーなしで走る。... 2020.02.09 トレラン東海自然歩道
東海自然歩道 東海自然歩道 白鳥神社〜広瀬橋〜松尾山〜不破の関〜笹尾山〜関ヶ原決戦地〜伊冨岐神社〜国分寺 東海自然歩道 岐阜編今回は関ヶ原の合戦で有名な関ヶ原をぐるりと回るコースになります。前回の続きで桜井白鳥神社に来たつもりがなんか違うなーと思ったら前の終了した場所が上方白鳥神社でした。まあいっかとそのまま進むが地図を見て行っておかしなコース... 2020.02.03 東海自然歩道