映画・本 自転車で1日500km走る技術 「自転車で1日500km走る技術」を読んで最近私の周りにはマラソンが好きは人が多く、ウルトラマラソンというフルマラソン(42.195Km)以上の長距離を走ってゴールする人が多い。そんな仲間ではマラソンで100Kmや200Kmが当たり前ににな... 2014.09.11 映画・本
映画・本 伝わっているか? 「伝わっているか?」を読んで。言葉って難しいです。同じ事を意味する言葉でも表現方法によって相手への伝わり方が全く真逆になってしまう事も。ビジネスではもちろん、お友達や異性とお話しする上でもこの手法で自分の気持を表現できたらもっと好印象で話が... 2014.09.11 映画・本
映画・本 映画『グレート デイズ! -夢に挑んだ父と子-』 待ちに待った 映画『グレートデイズ!-夢に挑んだ父と子-』が公開されたのでやっと観に行きました♪トライアスロンではなく、アイアンマンレースに出場する話、それも障害を持つ子供と一緒に。普通で参加してもつらいレースなのに、びっくりな話。マラソン... 2014.09.08 映画・本
車 ハイブリッド車 VS ガソリン車 今回車を購入するにあたりハイブリッド車にするかガソリン車にするかの選択に悩んだので、私の独断と偏見での意見をまとめてみた。全く細かいデータを取ったりもしていないのでこの考え方が間違っているかも知れませんので、そうゆう考え方もあるんだな~程度... 2014.09.07 車
映画・本 30歳で400億円の負債を抱えた僕が、もう一度、起業を決意した理由 「30歳で400億円の負債を抱えた僕が、もう一度、起業を決意した理由」を読んで。若く起業し不動産業界で史上最短、史上最年少で上場させたすごい方。その後リーマンショックで大きな負債を抱え倒産。そして再起して行く話。再起後はグループ8社、従業員... 2014.08.31 映画・本
トライアスロン 長良川パラトライアスロン大会 併設:長良川スプリントトライアスロン 長良川パラトライアスロン大会 併設:長良川スプリントトライアスロンの出場してきました。距離はスプリントディスタンで25.75KMスイム750mバイク20Kmラン5Kmと一番短いレース。短いとペースが速いので結構しんどく苦しいレースです。会場... 2014.08.24 トライアスロン
自転車 亀山方面サイクリング 愛車のエスティマハイブリッドがソロソロオイル交換の時期に来たので、いつものようにお友達にお願いしてオイル交換。親切丁寧に作業をしてもらえるので結構時間がかかるので、その間を利用してサイクリング。レーシングオイル アリシンと言うサイトを運営。... 2014.08.19 自転車
熱帯魚 アートアクアリウム展 ~名古屋・金魚の雅~ アートアクアリウム展~名古屋・金魚の雅~を見て来ました。自宅でも金魚と熱帯魚を飼っているのですごく興味があり楽しみにしてました。スマホを新しくしたので以前より格段に綺麗に撮影が出来たのには驚きました。もう一眼レフの出番があまり無くなって来た... 2014.08.18 熱帯魚
映画・本 筋と義理を通せば人生はうまくいく 「筋と義理を通せば人生はうまくいく」を読んでこの本はYes!高須クリニックで有名な高須先生の著書。波瀾万丈の人生の自叙伝。なかなか面白いです。最新の美容手術を自分が実験台となって、局部麻酔で手術しながら指示をしているそうです。恐ろしい。ここ... 2014.08.13 映画・本
マラソン チャレンジ Mt.FUJI!御殿場ルート&お鉢巡り編 先月に続いてまたまた富士山登りに行ってきました。今回は御殿場ルートをチャレンジ。御殿場口に出来たトレイルステーション が早朝から既にオープン。五合目なのでハーフマウンテン。正確には半分よりだいぶ下の位置です。鳥居の前でポーズ。今回も前回同... 2014.08.12 マラソン