自転車

ツアー・オブ・ジャパン いなべステージ観戦

去年に引き続き今年もツアー・オブ・ジャパン いなべステージ観戦。去年は小雨降ってのレースでしたが、今年はいい天気。只昼ぐらいから風がきつく選手の皆さんはきついレースとなったのでは。大会ディレクターの栗村さんとツーショットと握手をしてもらえま...
トライアスロン

2016アイアンマン70.3セントレア・ジャパン ランコースの試走

2016アイアンマン70.3セントレア・ジャパンのレース本番まで2週間を切ってしまいました。今年もコースの変更があるので心配になってきたので下見で走る事に。特にランのアップダウンがどの程度なのかを実際足で走ってみてつかんでおきたいなと思って...
トレラン

鈴鹿10座 銚子ヶ口とイブネ24Km

鈴鹿10座シリーズ後半で銚子ヶ口とイブネに挑戦。この2座は一度も登ったことないのでまずコースに悩む。ネットで調べたら一度に回った方のコースがアップされていたのでそれを元に回ってみました。朝明バス停の駐車場にて出発前の集合写真。まずはハト峰到...
マラソン

鈴鹿10座 宇賀渓〜石榑峠〜竜ヶ岳〜遠足尾根13Km

鈴鹿10座の六座目は竜ヶ岳。竜ヶ岳は何度も登っているのに有名な羊の放牧をチェックしていなかったので、友達の投稿を観て急いで行ってみた。宇賀渓の管理人の所に掲示板で羊の放牧情報も掲載されてました。先週の日曜は駐車場も満車になるほど沢山の方がい...
スマートフォン

歩いておトクでお小遣い貯めてま〜す♪

1ヶ月前から密かに始めているバイト。なんの苦労もなく普段の行動でお小遣いが貯められそうなので実験中。私のスマホは昔からのdocomo。そのサービスで「歩いておトク」いうアプリが気になったのでやってみた。私の場合歩くと言うより走る事が多いので...
トライアスロン

第6回長良川ミドルトライスアロン102

長良川ミドルトライスアロン102 は今回で二度目の出場。ほぼセントレアアイアンマンと同じような距離なので練習がてら出るようにしてます。以前まではスイム2km/バイク80km/ラン20kmの合計距離102kmミドルディスタンストライアスロンな...
トレラン

福王山をぐるりと回ってきました。

鈴鹿の山は鈴鹿セブンマウンテンや鈴鹿10座以外にも色々あるのでそれ以外の山も回っていこうと思います。先日の尾高山のお隣の福王山598mに挑戦。駐車場行く前にまずはお猿さんの歓迎を受ける。駐車場に車を止めここからスタート。昔は賑やかだったので...
マラソン

菰野町の「三重県民の森」クロスカントリーコース5周

先日尾高山を登るために三重県民の森に来たばかりですが、今回はクロスカントリーコースを皆でグルグルしましょうと言うことで走って来ました。集まったメンバーはこんな感じ。わんちゃんとお子様も参加で盛り上がる。公園に案内板がありますが、初めて走るの...
日記

日本一の金魚の産地の弥富の卸売市場見学

テレビでは弥富の金魚のセリの様子を見たことがあったのですが、今回弥富の友達から見学会の企画があると言う事で特別参加させてもらいました。弥富には3カ所市場が曜日ごとに別々に開催されており、今回は水曜日でしたので東海観賞魚卸売市場を見学させても...
映画・本

走りのサイエンス

走りのサイエンスツライ練習がキライだし、マラソンを科学的に効率よく出来ないかと思っていたのでぴったりの内容でした。きついトレーニングした後に乳酸が貯まると言う表現をしているのは間違いというのはテレビで見て知ってましたが、疲れたときとかに点滴...