観光

なばなの里 バラ祭りとベゴニアガーデンと長良川河口堰

お友達が桑名に久しぶりに来たのでなばなの里をご案内してきました。夕方から行くなばなの里はお客さんもまばらでゆっくりしていいですね。丁度なばなの里 バラ祭り中でいっぱい綺麗なバラが咲いてました。どうも敷地右側にフェンスが出来ており工事中。又新...
自転車

ツアー・オブ・ジャパン いなべステージ

毎年のお楽しみのツアー・オブ・ジャパン いなべステージ。今年もよい天気で絶好の観戦日和でした。阿下喜温泉横の駐車場は選手のスタート準備会場。ガラス張りになってオシャレなサインボード。いつの間にか私が出走することになってる!佐野選手を一生懸命...
トレラン

鈴鹿セブンマウンテン縦走 石榑峠〜三池岳〜八風峠〜釈迦ヶ岳ピストン

鈴鹿セブンマウンテンの縦走を区間を分けて順番に走ってましたが、今回の石榑峠〜三池岳〜八風峠〜釈迦ヶ岳のピストンで最終となります。石榑峠に到着したのですが竜ヶ岳の羊さんをみる方で駐車場満車。よく考えたらここから竜に登るのが最短距離なんですね。...
日記

桑名駅~御塩殿神社~二見興玉神社~伊勢神宮外宮~内宮 ミニベロ121Km

せっかくいいミニベロ(折りたたみ小径車)を買ったことだしこいつで長距離走ってみたくなりました。そして帰りは折りたたんで輪行(電車に自転車を持ち込むこと)もしてみたいなと。どうせ行くなら自転車の安全祈願も兼ねて伊勢神宮だな!お参りするのは外宮...
自転車

折りたたみミニベロがやってきた! 〜Tern Verge X11を20Km走ったファーストインプレッション編

折りたたみミニベロがやってきた! 〜備品編 の続きでは実際にTernVergeX11を乗ってみて色々感じたと所をメモ。■コンポーネントについてその前にホイールを外して泥よけを付けたときに感じたところから。使用されているコンポーネントはSRA...
自転車

折りたたみミニベロがやってきた! 〜備品編

折りたたみミニベロがやってきた! 〜購入選定編の続き注文したVergeX11が届いて備品も全て取り付けるとこんな感じ。普通のママチャリだと買ってきたままですぐ乗れますが、ロードバイクと同じでいろんな備品を購入しておかないと怖くて走れません。...
自転車

折りたたみミニベロがやってきた! 〜購入選定編

 折りたたみミニベロがやってきた! 〜購入準備編の続きさてミニベロを買おうと決心してどの車種にしようかと悩む。最初に買ったミニベロは偶然自転車屋さんにあった物に一目惚れして乗り始めていまだに大好きなデザイン。でもミニベロはあまり店頭に置いて...
自転車

折りたたみミニベロがやってきた! 〜購入準備編

私はふとしたきっかけでこのミニベロ(小径車)を買うことに。それがその後の私のライフスタイルを大きく変化するきっかけとなったのです。元々運動が好きではなく、中年になりデブデブと太りはじめたらもう成長が止まらなくなってしまいました。健康診断に行...
トレラン

竜ヶ岳シロヤシロの羊の群れを観に行こう〜♪

毎年毎年この時期が来るとソワソワ。いつ竜ヶ岳のシロヤシロが満開になるのかが気になって気になって。ちなみに去年の投稿のおさらい。2017年のブログ今年は桜もはやく、どうもおかしな開花状況で読めない。いつもより2週間早いとみて企画。まずは宇賀渓...
マンホールカード

中部電力とレゴランド・ジャパンによるマンホールカード

こんなニュースを発見した。”中部電力とレゴランド・ジャパン、マンホールカードを共同制作”結構まわりの人にはあまり評判よくないレゴランドですが、私は個人的には楽しい場所なので好きなので気になるな〜!このカードの配布先が桑名から近い川越電力館テ...