トライアスロン ストイックなんて無用だ 「ストイックなんて無用だ」を読んで。先日のセントレア・アイアンマンレースに出た際会場でマクドナルドの原田さんにお会いしてという投稿をしたらこの本を紹介されたので早速読んでみた。何と60歳からトライアスロンを始めたそうです。私でもトライアスロ... 2014.06.26 トライアスロン映画・本
マラソン チャレンジトレラン!鈴鹿セブンマウンテン〜ハト峰ー猫岳ー釈迦ケ岳ー庵座の大滝〜 今回もチャレンジトレラン!鈴鹿セブンマウンテンということで〜ハト峰ー猫岳ー釈迦ケ岳ー庵座の大滝〜を回ってきました。まずはいつものように朝の自己紹介と集合写真。ヒルの被害に遭わないようにとヒル下がりジョニーを靴にまんべんなく振り掛けて頂きまし... 2014.06.19 マラソン
映画・本 秒速で10億円稼ぐありえない成功のカラクリ 「秒速で10億円稼ぐありえない成功のカラクリ」を読んで最近話題になっていた与沢翼氏の書いた本。以前までは全く興味がなかったのですが、今だからこの本を読むとどう感じるのかと興味が湧いて来て読んでみた。外見で判断していましたが、本はまじめな内容... 2014.06.16 映画・本
日記 しいたけ狩り&バーベキューの為に自転車で松阪の山奥までGo! 3年前にも同じようにやったイベントを久しぶりに開催もちろん前回同様桑名から自転車でかっ飛ばして会場に向かいました。四日市の日永の追分を通過。45分経過鈴鹿サーキットの鈴鹿市役所を通過。65分経過津のなぎさまち通過。2時間経過松阪からはのどか... 2014.06.10 日記自転車
マラソン チャレンジトレラン!鈴鹿セブンマウンテン〜藤原岳〜 チャレンジトレラン!鈴鹿セブンマウンテン〜藤原岳〜ということで今年も鈴鹿セブンマウンテンを走って?イヤ歩いてかな?出来るだけ走ってトレランでと思ってます。藤原岳登山口に皆で集合して出発。前日までの雨でヒルが心配ですが、ダッシュで走って登るか... 2014.06.09 マラソン
マラソン 多度山西・瀬音の森コース〜健脚コース レース後だけど筋肉痛がひどくならないようにと身体動かしたくって多度山を走ってきました。まだ関節も痛いのでゆっくりのんびり歩かない程度に走っていたので、いつものような滝のような汗は出ないので気軽に走れました。だいぶ昔にしか走った事のなかった健... 2014.06.09 マラソン
トライアスロン 木曽三川トライアスロン大会 木曽三川トライアスロン大会の応援に行って来ました。本当は応援ではなく選手として出たかったのですが、先週セントレア・アイアンマンレースの後すぐということで身体がどんな状態かもわからなかったので控えておきました。結構復帰しているから申し込みして... 2014.06.08 トライアスロン
映画、本 あなたは半年前に食べたものでできている あなたは半年前に食べたものでできているこの本の著者である村山彩さんは、以前三重でランニングと食事の関係について実技と講演という形でセミナーを開かれていたので参加して知り合いになりました。よく名古屋でも名古屋城の周りを走って食事会というのを開... 2014.06.08 映画、本
トライアスロン 保護中: アイアンマン70.3セントレア知多・常滑ジャパン このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。パスワード: 2014.06.07 トライアスロン
トライアスロン アイアンマン70.3セントレア知多・常滑ジャパン〜ラン編〜 バイク編に続きまして最後の種目はラン。まずはコースはこのような感じ。 新舞子から海岸沿いを走ってセントレア近くのマリーナまで走るハーフマラソンの距離。バイクからランに変わる時今回一番気にしていたのがふくらはぎが吊らないかという所。毎回トライ... 2014.06.05 トライアスロン