日記

菜の花とシデコブシとイヌナシと全国ため池百選の楠根ため

やっと桜も満開だと思ったら雨ですごく残念な花見。この際なので桜ではなくこの時期に満開の地元の花を見て回ろうと、いつもの「花と食の回廊スタンプラリー」の情報を元にまわってみた。目的地に行く手前に黄色い絨毯を発見。菜の花が道の両サイドに広がって...
おいしい食べ物・お店

レゴランド・ジャパンオープン4日目に行って来ました〜♪

レゴランド・ジャパンのオープン前のプレオープンで大変混雑しているような情報を見ており、正式オープン後はどうなるのやらと心配でしたが行ってみました。事前にこちらの本を購入して下調べバッチリ。10時オープンでしたので早めにと湾岸を飛ばして9時半...
映画・本

トップアスリートに伝授した 怪我をしない体と心の使いかた

トップアスリートに伝授した怪我をしない体と心の使いかたメタボだった頃から運動して痩せて普通の体になって10年。継続して体を鍛えるようにしていると年に1度ぐらいヒザなどを悪くしてしばらく運動がきつくなることがあります。そうすると運動が出来ない...
映画・本

フラワーショウ!

以前のマラソン友達にこの本いいよと紹介されて読んで感動。世界一の庭師の仕事術‾路上花屋から世界ナンバーワンへこれを読んで100年以上の歴史を誇るイギリスのガーデニング世界大会「チェルシー・フラワーショー」で日本人で優勝したという話ですごいこ...
トレラン

第4回多度山トレイルラン 2017

第1回からずっと企画から関わってきた多度山トレイルランも4回目。そして今回から24Kmの恋姫山までのチャレンジコースの新設。運営側の方も今までと違い長距離で大変だったと思いますが、スケールアップしてイイ大会になってきた感じがしました。スター...
映画・本

佐藤オオキのボツ本

世の中にはいろんな商売がありますが、デザイナーほど大変な商売はあまりないと思います。物を作る製造業だと同じ物を同じように作る。それはそれで大変ですが、デザイナーはお客様が気に入るまでいろんなパターンを作って採用されるのは1つ。非常に歩留まり...
おいしい食べ物・お店

LEGOLAND JAPANオープン前に隣のMaker’s Pier(メイカーズピア)オープン

レゴランドが4月1日に正式オープンしたらすごい数のお客さんが押し寄せてきそうなので、隣に本日30日にオープンしたMaker'sPier(メイカーズピア)がどんあのか見学。まだ雪がチラチラ舞う2月上旬に走ってここまで来てメイカーズピアの存在を...
自転車

花と食の回廊スタンプラリー 梅編

今年もこの季節がやってきました!花と食の回廊スタンプラリー毎年走る目的のためにスタンプラリーを楽しんでます。今回スタートが遅れましたが例年より気温が低い日が続いているので大丈夫かなーと言う事で自転車でまわってきました。南部丘陵公園の日永梅林...
自転車

2017第5回菰野ヒルクライムチャレンジIn鈴鹿スカイライン

第1回からから連続出場の2017第5回菰野ヒルクライムチャレンジIn鈴鹿スカイラインに参加。今回も雨の中の厳しいレース。今年は例年より雪も多かったので練習で走れ無いまま当日を迎えることに。スタート前にトライアスロンチームリップルのメンバーと...
映画、本

スター・ウォーズ展 未来へつづく、創造のビジョン。

春になると名古屋城の桜を観によく来てるんですが、まだ1週間ほど早くまだ寂しい状態。今回「スター・ウォーズ展未来へつづく、創造のビジョン。」を観てきました。映画は好きですが、スターウォーズはどうもマニアックなファンが多いものなので、あまり興味...