パリ・ロンドンの旅

パリ・ロンドンの旅 〜準備編

2018年の正月はヨーロッパに行こうと2017年の1月に決める。さてそれから映画はフランスのパリやロンドンが舞台になっている物を沢山見て気分を高揚させる。更にせっかく行くのだし普通の旅行で行くような美術館巡りは本当は行きたい気持ちもあるけど...
トレラン

ウインター鈴鹿セブンマウンテン 4座目の竜ヶ岳

御在所・雨乞岳・藤原岳と雪の鈴鹿セブンマウンテンの登り、今回4座目となる竜ヶ岳に挑戦してみた。いつもの登山口に車を置いたら誰もいない。この時期竜ヶ岳に登人はいないのか?管理人さんも結局最後までいらっしゃらなかったです。1番安全なコース遠足尾...
マラソン

新春名古屋七福神巡りラン

毎年恒例となりました新春名古屋七福神巡りを走ってきました。いつもと違うのがひとりぼっちで孤独なランに。今回のスタートは弁天寺から。と言うのも例年だとぐるりと一周するコースにしてるのですが、今年は体力が落ちてそれも一人だと精神的に耐えられない...
おいしい食べ物・お店

石神さんと天の岩戸〜焼き牡蠣・蒸し牡蠣食べ放題オイスターファームで三重の南勢満喫

寒くなると毎年行かないといけないのが鳥羽市浦村の牡蠣食べ放題。子供の頃は牡蠣がキライで、特に牡蠣フライが出てくると残してました。それが大人になると段々このおいしさが分かってきて腹いっぱい牡蠣づくしのメニューを寒くなるこの時期食べたくなる。事...
トレラン

御在所岳標高記念 12月12日 12時12分 三滋DEいらっしゃい!

また今年もこの時期になりました。12月12日は御在所の日。標高1212mを記念して12月12日12時12分に山頂に山好きな人が集合して「ヤッホー!」と叫ぶ日。ただそれだけのためにこの寒い中山頂を目指す人々がいっぱい。いつもの場所に車を止めて...
マラソン

これが本当の買い物マラソン

普通に走る事がどうも苦手でなんかイベントにしていかないと走れない。走る事を目的にするとついサボっちゃうので、目的を作ってそこまで走る。今丁度明日山を登るのに冬山用の靴が欲しかったので日本最大級のアウトレットになった桑名にあるジャズドリームま...
トレラン

ノースノートレラン 藤原岳

友達とスノーランしたいねと言う企画で藤原岳登山口へ。がしかし雪無しで普通のトレランに。藤原岳にいつも来ると駐車場が満車なのに今回は余裕。寒い時期は登山客も減りますね。最初は日陰で空気もひんやり。手袋もはめていないと末端がつらい。ネックウオー...
トレラン

多度山トレラン未体験ルート

またまた多度山走ってきました。今回は1人ですしあまりコースも考えずスタート。駐車場の所にドングリコロコロレベルではなくゴロゴロと沢山。お猿さん大喜びしそう。そして今回スタートはエビスルートから。鉄格子を入場してスグの所に見慣れない真っ赤な実...
トレラン

初雪でスーノートレラン 雪と紅葉をダブルで楽しむ 雨乞岳

御在所の山は今年は珍しく11月で初雪。急に冷え込み予定ではこんなはずじゃなかったのですがスノートレランになってしまいました。心配したのが12月から通行止めになる鈴鹿スカイラインが通れるのか?私より先に通る方がいたので雪を踏んで道を作ってくれ...
トレラン

東京タワー(333m)よりも高く東京スカイツリー(634m)よりも低い多度山(403m)は程よいトレーニングコース

段々寒くなってきて低い所も紅葉が見頃かと思って多度山を走ってきました。まずは駐車場に集合。トイレも出来ててビックリ。多度大社では11月23日に行われる流鏑馬祭の準備が始まってました。今回は多度山健脚コースから登ることに。こちらだと寒いこれか...