自転車

自転車

ひまわりと椿サイクリング

真夏のサイクリングはしたくないんですが、膝がまだ痛いので走るのはもっとイヤなのでのんびり走ってきました。以前からここの場所を通ると気になっていた「自然と友達だよ」このペイントの近くが目的地。丁度八千代工業 四日市製作所を過ぎて菰野に向かった...
日記

しいたけ狩り&バーベキューの為に自転車で松阪の山奥までGo!

3年前にも同じようにやったイベントを久しぶりに開催もちろん前回同様桑名から自転車でかっ飛ばして会場に向かいました。四日市の日永の追分を通過。45分経過鈴鹿サーキットの鈴鹿市役所を通過。65分経過津のなぎさまち通過。2時間経過松阪からはのどか...
自転車

三河湾自転車で一周してきました〜♪

以前からわかりやすい所を一周とか縦断するのが好きでいろいろ走ってましたが。今回は伊勢湾のお隣である三河湾一周に挑戦。実際走ったルートはこちら。まず桑名からは車で湾岸自動車道を通り、南知多道路を終点の豊岡まで走って師崎のカーフェリー場に向かう...
自転車

二之瀬峠を5回ヒルクライムしてみた。

アイアンマン70.3 セントレア知多・常滑ジャパン対策で練習をしてきました。今回はお友達が6月8日に開催されます第3回飛騨高山ウルトラマラソン大会の練習会として飛騨高山場所攻略合同稽古と題して開催。私はいまだに出たことがないウルトラマラソン...
自転車

三重県旅館ホテル生活衛生同業組合青年部通常総会の会計監査

三重県旅館ホテル生活衛生同業組合青年部通常総会が来週開催されます。私は何故かまだ青年部それも監事という大役を頂いてるのでその最後のお仕事である会計監査をさせてもらいに行き判子を押しに津までひとっ走り。いつものように1号線を走り日永の追分から...
自転車

鈴鹿ー御在所ー武平峠ー亀山周回コース

今回は鈴鹿からスタート!鈴鹿インターチェンジ近くから走り始め国道306号線を北に向かう。湯の山街道に入りいつもの様に鈴鹿スカイラインをエっこらとヒルクライム。ゴールデンウイークですので御在所の山を登る方々の車が路肩にすごい数並んでました。登...
日記

御在所ー武平峠ー八幡宮ーびわ湖ー永源寺ー石榑峠ー希望荘と回ってきました

前回電動ギアのバッテリー切れで走れなかった琵琶湖行きを再挑戦。どうも当初計画していたルートは通行止めのようで前日の夜に再度ルートを検討して計画しました。まずは鈴鹿スカイラインをスタート。先日の菰野ヒルクライムで雨の中大変なレースでしたのが思...
自転車

彦根まで自転車で走る予定が・・・

そろそろ自転車で走り回るにはいい季節になってきました。オープンして何年か経つのですが、いまだに行った事なかった阿下喜温泉 あじさいの里 から出発で山を越えて滋賀県の彦根を目指してと自転車出発。しばらく走るとギアが変わらないのに気づく。ハーネ...
自転車

根尾谷の薄墨桜満開を見にサイクリングでGo!

毎年この時期花見に行くのですが最後に行くのが岐阜の山奥にある根尾谷の薄墨桜。今年は何故かこんな早い時期に満開と言うことでいそいで向かうことに。いつもなら桑名から行くのですが、自転車に最近余り乗ってないので長距離の自信がなく、又時間もあまりな...
自転車

第2回菰野ヒルクライムチャレンジin鈴鹿スカイライン

第2回菰野ヒルクライムチャレンジin鈴鹿スカイラインに参加してきました。前日の予報では相当荒れ模様な感じで覚悟して会場に着いてみると、大した雨も風もなくなんかガクッとなる。私は老人グループなんでスタートが遅いですが、若者は7時過ぎから順次ス...