日記

トレラン

藤原岳〜迷い尾根〜竜ヶ岳の予定が・・・

お友達と2人で藤原岳〜迷い尾根〜竜ヶ岳と言うルートで登ル計画を。まずは竜ヶ岳の下山予定の宇賀渓キャンプ場近くに車を1台置いて藤原岳登山口に向かう。出発前にトイレに寄るとヒルを発見。でもまったく動かないんですが、息を吹きかけると狂ったようにダ...
日記

めざましカーテン mornin’

仕事柄朝起きる時間が早いので、なるべく快適な目覚めにならないかと思っていたらWBSのトレたまを見ていたら面白い商品を紹介してました。Amazonで発売というので注文しようとしたらスグ売り切れ。そしてやっと先日注文できるようになったので試して...
トレラン

鈴鹿セブンマウンテン縦走前編〜入道、鎌、御在所

鈴鹿セブンンマウンテンを1日で縦走している友達の投稿を見て凄いな〜と思って。私もできないかと思ってたら、まずは分割して走ってみては?というアドバイスを頂きでは2回に分けて走ってみようと計画。入道、鎌、雨乞、御在所の4つの山をまずは縦走してみ...
日記

日本一の金魚の産地の弥富の卸売市場見学

テレビでは弥富の金魚のセリの様子を見たことがあったのですが、今回弥富の友達から見学会の企画があると言う事で特別参加させてもらいました。弥富には3カ所市場が曜日ごとに別々に開催されており、今回は水曜日でしたので東海観賞魚卸売市場を見学させても...
マラソン

尾張名古屋四観音ラン&豚足♪42Km

七福神めぐりをいろんな所まわったら、尾張名古屋四観音というのをお友達に紹介してもらい企画。最初名古屋ウイミンズの後だしあまり人が集まらないかと心配したら意外にもたくさん集まっていただき驚く。スタートは甚目寺観音。前日からの雨が朝まで続きまし...
マラソン

名古屋16区ランの8区目は東区18Km

年内最後の名古屋16区ランでなんとか半分の8区目に突入できました。今回は東区。スタート地点は湯の城。大曽根駅の近くにあるパチンコ屋さんの経営のスーパー銭湯。仕事納めも終わったので早朝から走れるのでといろいろ調べて朝6時からここの銭湯はオープ...
日記

和合温泉湯楽〜東郷ダム〜香嵐渓〜羽布ダム サイクリング95Km

秋になると香嵐渓の紅葉を見にいくのが定番となってきてます。あそこに行くのはいつも渋滞でたどり着くまでに疲れてしまうので、毎年自転車で行くようにしてます。今年はせっかく行くんだしと、この近郊ダムも行ってダムカードをもらいに行くついでに自転車で...
マラソン

トレランで養老山地縦走40Km8時間(養老駅〜多度駅)

以前から養老山地を部分部分では縦走しており、これを全部繋げていっぺんに養老から多度まで帰ってこれないかと思ってましたら、友達がこのルートは38Kmだよと教えていただきました。山道を38Kmというのは今まで走ったことないですが、なんとか無理す...
日記

スターバックスCEOだった私が伝えたいこれからの経営に必要な41のこと

スターバックスCEOだった私が伝えたいこれからの経営に必要な41のこと『ミッション元スターバックスCEOが教える働く理由』を以前読んで大変勉強になったのでこちらの本も読んでましたした。こちらの本も大変勉強になりますが、大きな会社の社長さん向...
日記

第3回 スロージョギング 多度山での景色見ながらのハイキング〜スロージョギング

スロージョギングの講習会でいきなり多度山を登るという無謀な企画なのに合計37名が参加する大きなイベントになりびっくり。半分以上が女性で初心者の方が多くのんびりハイキング感覚で多度山に登って来ました。そして目標点の海の見える展望所。後ろの方の...