Google マップの歩みとストリートビュー/Doodle 4 Google 「100年先の未来」
公式サイト
を東京ビックサイトに行ったついでに日本科学未来館で開催しているので見てきました。
入場は無料です。
まず入ってすぐに展示してあるのは、googleのロゴを子供たちが楽しく
デザインしたものを展示。いつも記念日とかでロゴが変わっていることが
ありますが、これも継続して面白いデザインを出しているところがgoogle
のセンスのいいところですね。
グーグルマップとストリートビューの所がまた感動の展示物でした。
マップ風にデザインされてグーグルマップとストリートビューの歴史の解説。
大型のモニターを縦にして5面貼りつけた状態でのグーグルアース。
これだけの地図表示なのに非常にスムーズに動くところがまた感動
しました。操作するのにマウスではなくレバーのようなもので拡大縮小移動が出来るのも一般の方のユーザーインターフェイスを考えたことでしょうね。
ストリートビューを撮影する車。中にはパソコンが設置してありモニタリング
しながら撮影しているようです。
これが自転車バージョン。赤くチラリと見えるのが発電機のようです。
シマノのギアーが付いて軽くして走れるようですが、自転車本体だけでも
相当な重量になりそうです。モニターがハンドルに付いて、キーボード
も小型のもので打ち込み作業ができるようになってました。
そしてこれが歩き用の撮影機材。こちらも車用と同じようなノートパソコンで
はなく、モニターとキーボードがセパレートになっているタイプ。これを見なが
ら撮影して回っているとなると相当大変な作業のようです。前が見えないからぶ
つかりそうです。
今回改めてgoogleのマップやアースやストリートビューをこんなに大変な
作業をして撮影しているのが分かり感動しました。このサービスをすべて無料で
提供するビジネスモデルをやってのけるgoogleさんの太っ腹にはどこも勝てない
でしょうね。
コメント