朝ランで朝日を見に朝日町であっ!

観光

友達がSNS で朝日町に「あっ!」 があると。

気になってたら新聞でもこの謎について取り上げられてた。

ポケモンのマンホールみたいに有名スポットではないので正確な場所がよく分からない。 桑名の隣だし朝ランがてらひとっ走りしながら探してみよう!

まずは白梅の丘の高台から見晴らしが良いところで朝日を鑑賞。太陽の光を全身に浴びると気持ちいいです。

まずは朝日中学校近くにある 「あっ!」

はてっきり交差点の一時停止の所に有るのかと思ってたら関係ない道の途中に「あっ!」が出現。交差点でもない中途半端な位置に「あっ!」が。止まらないといけないと勘違いすると道の途中だから追突される危険が有るのでのでは?

次はJR朝日駅前の「あっ!」

朝日が眩しい緩やかなカーブの場所。

3箇所目はヤマダ電機の裏にある「あっ!」

交差点て前で優先側の道路の交差点で、交差する道側は一時停止でここも止まっちゃいけないところ。

朝日町の「あっ!」に対抗して、四日市は「よっ!」とか尾鷲は「おっ!」とかローカル色を出してくれると三重の道を走るのが楽しくなりそう〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました