猪名部神社大祭(大社祭)

開催日
2025年4月5日(土) 〜 4月6日(日)
会場名
猪名部神社
URL
http://www.inabe-jinjya.or.jp/index3.html

※令和7年度は馬曳き神事を実施予定。上げ馬及び流鏑馬は執り行われません

古くは鎌倉時代に始まったと伝えられる稲作の吉凶を占う東員町の神事祭。16、17歳の青年騎手が、頭に花笠など華麗な武者姿で馬に乗り、約2.5mの崖を一気に駆け上がるというもので、人馬一体となった迫力や緊張感は見る人の心を奪います。現代でも地区の青年・中老・保存団体を中心とした年齢階梯的な社会組織を維持し、地元の住民の関心も高く長きに渡り継承されています。多度大社の上げ馬神事と猪名部神社の上げ馬神事の双方を照合することで、この地域の上げ馬神事の文化を明らかに出来る貴重な民俗文化財となっています。2002(H14)年3月18日に県の無形民俗文化財に指定されました。
ただし、令和7年度は、上げ馬は行われませんが、氏子の中から選ばれた4人の少年騎手が、花笠・袴姿で馬に乗り猪名部神社を中心に練り歩きます。

2025年

426

【六華苑】春の舞楽会

2025年

823

2025 SUPER GT Round5