映画・本

「疲れない! 」技術

「「疲れない」技術」を読んでなかなか興味深いテーマの本なので読んでみました。たぶんこの本は7年ぐらい前に読めばもっと自分の中に入ってくる内容なのかと思った。今は私の中ではスポーツが習慣化しているのでどうなのかな?って内容です。結局の所スポー...
講演

まいあめ工房見学会

まいあめ工房見学会に行って来ました! 以前からホテルのフロントで皆さんに食べて頂くように置いてあるビーエル飴ですが、その製造元である「まいあめ工房」さんに友達と見学にお邪魔してきました。工場は名古屋駅西口のの近くにあり、小さな町工場って感じ...
映画・本

小麦は食べるな! を読んで

「小麦は食べるな!」を読んでレースに勝つ為に体重を落とす事が非常に重要に考えている最近。いくらトレーニングしても思ったように体重が落ちない。さてどうした物かと悩む。そんな最近のなやみに面白い本を見つけました。これを読むと小麦は遺伝子組み換え...
トライアスロン

チームケンズカップトライアスロンin長良川大会の結果

2013チームケンズカップトライアスロンin長良川大会の結果が届いた。毎年出ていると自分の状態がよくわかる。今年は特に水泳を強化したのと5Kg減量したので前回よりもすごくいい成績になった。去年は1時間59分で2時間をギリギリ切った状態が、今...
映画・本

一生、「薬がいらない体」のつくり方

「一生、「薬がいらない体」のつくり方」を読んでこの本の内容は結構極端な話でもありますが、でも薬は身体に毒な物ですのでなるべくとらない方が良さそうです。病気になっていない病人予備軍。未病という方を病人に格上げして薬を飲ませている仕組。メタボと...
マラソン

伊勢神宮〜日本橋キョリピク500に参加します!

東京のホテル友達からのお誘いで「伊勢神宮〜日本橋キョリピク500」というのを教えて頂いた。マラソン友達が伊勢神宮から東京の日本橋にある三重テラスまでマラソンで行こうと言う企画だそうです。私も以前から自転車でなら2日掛ければ桑名から東京まで走...
映画・本

トレイルランニングはじめました。: 基礎から楽しみ方、おすすめコース&レースガイドまで

『トレイルランニングはじめました。:基礎から楽しみ方、おすすめコース&レースガイドまで』を読んで。トレイルランは毎年夏場の暑さ対策で日陰になる山を走るのと、平地より更に高負荷でトレーニングが出来るのと景色が山の上なので気持ちいというので楽し...
マラソン

第5回多度山トレイルランチ!&ワッフル・フル?

回を重ねて今回で第5回多度山トレイルランチ!&ワッフルフル?を開催。まずは恒例の全員集合での記念撮影。と言いたい所ですが一人遅刻。キットカーで登場!ではなく終わってから楽しんでました。参加された方のレベルに合わせて、それぞれのスピードで走っ...
映画・本

シークレット・レース ツール・ド・フランスの知られざる内幕

「シークレット・レース ツール・ド・フランスの知られざる内幕」を読んで。自転車が好きで、特に私はレースに出る事が好きなのでこの本を読むと選手目線で話が進んで行くので非常に興味深く読めました。世界一過酷な自転車レースツール・ド・フランスをどう...
日記

OSG(株)さんの会社視察

最近新しい勉強会に参加させてもらう事になりました。その例会が企業視察というので非常に楽しみにして行ってきました。このように工作機械で使うドリルの製造販売をされている会社。日本はもちろん世界的なシェアナンバーワンというからすごいです。世界中に...