トライアスロン

カーフマンジャパンデュアスロングランプリシーズン11 第3戦:東海ステージ

カーフマンジャパンデュアスロングランプリシーズン11第3戦:東海ステージに出場して来ました。2008年のシーズン7にビギナーで出場してから毎年春と秋に出ている大好きなレース。不得意なスイムがないからこれは安心して出れます。この日はすごくいい...
マラソン

第4回ツール・ド・Run De 蟹江+日光川 24Km

だんだんこのパターンが慣れて来ていい感じのツール・ド・RunDeシリーズ。今回は川を越えて愛知県に突入。お友達の工場からの出発です。岩永工作所さんはステンレス加工をされていて、私が以前設計をやっていた関係で試作でステンレスの加工とかもやって...
マラソン

多度山トレイルランのコース検討会

来年開催される多度山トレイルランのコース検討会を一人で開催。と言うかただ走りたいだけか?こんな感じのコースで走ってみました。詳しくはこちら。要するに多度山下山する際、山に沿って下るのではなく途中で突き当たり右ではなく左に曲がって多度山登山口...
マラソン

第3回ツール・ド・run De朝日町+川越町 21Km

今回で3カ所目となる ツール・ド・runDeシリーズ今回は朝日町+川越町の合計21Kmを回ってきました。本当はどちらか一カ所と思ったのですがあまりにも町が小さく物足りなさそうだったのでいっぺんに回りました。それでもハーフしかなくちょっと短か...
映画・本

ルールを変える思考法

「ルールを変える思考法」を読んで。この本はニコニコ動画で有名なドワンゴ代表取締役会長の川上氏の本です。以前テレビで拝見して変わった感性をお持ちの方だと思ってこの本もすごく面白く読ませてもらいました。ゲーム好きな人が社長になるとこういった感性...
おいしい食べ物・お店

イオンモール東員プレオープン!

グランドオープンが11月23日なんですが、その前に19日からプレオープンと言う事でイオンモール東員に行って来ました。東海環状道のインターチェンジが建設中でこれが出来るともっと遠方からスムーズに来店する事になるんでしょうね。今は道も細い道しか...
マラソン

アルプスを越えろ! 激走100マイル―― 世界一過酷なトレイルラン

アルプスを越えろ!激走100マイル――世界一過酷なトレイルランを読みました。100マイルというのは160Kmである。100kmでもすごい距離なのに160Km走るなんて。自転車でも160Km走るとなると結構大変なのに。鏑木毅氏はトレイルランで...
マラソン

第20回記念大会 木曽三川公園リレーマラソン&プロの作る豚汁を楽しむ会

今年も開催!第20回記念大会木曽三川公園リレーマラソンに出場して来ました。去年は別のレースとバッティングした関係で欠席しましたが、今回は去年の分もはりきって走って来ました。リレーなんでスタートの風景も緊張せず余裕で見れるのがいいですね。この...
マラソン

ツール・ド・run De木曽岬 17Km

第1回ツール・ド・runDe長島に続きまして第2回大会開催地は!木曽岬町ぎりぎり三重県ですが住民は愛知県民だと思っている場所です。まずは国道23号線を渡って木曽岬に入る。午前中からシトシト雨の降る中走ってきました。前回の長島も同じですがとに...
マラソン

ツール・ド・run De長島 28Km

勝手に開催!「ツール・ド・runDe長島」これからいろんな場所を走って周回するツール・ド・runDeシリーズをやって行って走るマンネリ化を解消して行きたいと思います。今回は分かりやすい島である長島。これを予定では30Kmなんでいい感じの距離...