映画・本

ロスト・インタビュー スティーブ・ジョブズ 1995

「ロスト・インタビュースティーブ・ジョブズ1995」を読んで。先日みた映画スティーブ・ジョブズの感動の余韻がまだ残っている今日この頃なので本も読んで更にイマジネーションをふくらませてみる事に。1995年の話と言うことは丁度ウインドーズ95が...
日記

名古屋モーターショー

車に興味がないけどこれは欠かさず見に行く「名古屋モーターショー」。マラソンの練習会の後そのまま参加した人を誘ったら2人急に行ってくれる事になったので楽しくワイワイと見てきました。今回ビックリしたのがコマ対決で高校生が出てると思って興味あって...
マラソン

第6回多度山トレイルランチ

第6回多度山トレイルランチを開催しました。いつもより更に遠方の方ばかりが集まっての開催です。桑名市民は10人中4人だけ。ほとんどが三重県以外の人が桑名の多度に集まってくれて嬉しい!今回義足の方が参加して頂き、またその義足のメーカーの方も調査...
映画・本

レッドブルはなぜ世界で52億本も売れるのか

「レッドブルはなぜ世界で52億本も売れるのか」を読んで。実はお恥ずかしいですがレッドブルを今まで飲んだ事ないです。というか飲みたいくないです。飲まないのにも私なりに理由がありまして、元気になる為にこういったエナジードリンクは飲みたくない。も...
マラソン

御在所岳標高記念 12/12 12:12 三滋DEトレラン

ビジネスホテルビーエル桑名には御在所に登山や紅葉を見にいらっしゃるお客様が結構いらっしゃいます。宿泊プランとしても御在所ロープウエイチケット付きプランがあるのでそのプランをご指定頂くのでよくわかります。御在所ロープウエイのホームページに「御...
マラソン

ツール・ド・Run De 菰野町 第7ステージ 22Km

雪が降ると心配なので先に菰野町を一周してきました。菰野町と言えば先日カモシカハーフマラソンで土砂降りの中走りでも自己最高記録を出した想い出の場所。試走会では頑張りすぎて足を痛めたきつい坂のあるイワク付きの所。カモシカハーフマラソンとは違うコ...
映画・本

くびれる!腸もみダイエット

「くびれる!腸もみダイエット」を読んで。先日この著者の大家靖史さんのセミナーを拝聴させて頂いてもっといろいろ詳しく知りたいと思ってこちらの本を読みました。先日のセミナーはローフード(生食)と酵素とファスティング(断食)のお話でした。私は今ま...
映画・本

義足のランナー―ホノルルマラソン42.195kmへの挑戦

「義足のランナー―ホノルルマラソン42.195kmへの挑戦」を読んで。先日「大和鉄脚走行会」さんの練習会に参加させて頂いてから義足に対して非常に興味を持ち始めました。この著者も踏切でこけて当たりどころが悪く気を失ったら電車に足をひかれて両足...
おいしい食べ物・お店

クリエーターズマーケット見学

はじめてポートメッセ名古屋で開催されたクリエーターズマーケットを見学に行った。会場を全て使った訳ではないのでそんなボリュームがない物だと思っていたのですが、オープン11時に入場からすごい人が並んでいて大変でした。結局4時間も会場をぐるぐる回...
マラソン

ツール・ド・Run De 四日市東 第6ステージ

ツール・ド・RunDe 四日市東第6ステージを開催。久しぶりに地元三重を走ってきました。コースはこのような感じで、四日市の東側をぐるりと海側を走って行き、楠の所から内陸を進んで北上するコースでした。まずはスタートして滝川を下る。いつも1号線...