自転車 菰野ヒルクライムチャレンジIn鈴鹿スカイライン 去年第1回菰野ヒルクライムチャレンジIn鈴鹿スカイラインが開催され、無事今年も2回目の開催となる。去年の様子はこんな感じ。8Kmのコースを50分掛けて登った。新しい自転車になって本格的に練習をしていなかったので慌てて走ってきた。その前に加圧... 2014.03.28 自転車
マラソン 第8回多度山トレイル試走会&ランチ会! 第8回多度山トレイル試走会&ランチ会!を開催。先週より更に参加者が増え合計24名!皆さんほとんどが県外からの参加。それも女性参加者が多いことに驚く。まずは朝礼で注意事項と自己紹介をする。既にココで凄いレース経歴を披露して頂きビックリ。試走ス... 2014.03.23 マラソン
映画・本 ジェフ・ベゾス 果てなき野望 ジェフ・ベゾス果てなき野望を読んで。アマゾンの創業者であるジェフ・ベゾス氏の始まりから最近のお話。非常に分厚い本で、あまり抑揚の無い話で結構読むのが中だるみしてキツかった。でも節約をしっかりし、従業員を相当酷使してこのような成功を収めたのは... 2014.03.20 映画・本
トライアスロン CalfManJapanチャンピオンシップ最終戦国営木曽三川公園大会 CalfManJapanチャンピオンシップ最終戦国営木曽三川公園大会に参加。これで3週連続でのレースの出場。最近仕事が忙しいから練習もほとんどできておらず、本番が次のレースへの練習となっております。今日は風も冷たく寒い朝でした。服装も悩むと... 2014.03.16 トライアスロン
日記 第7回多度山トレイル試走会&ランチ会! 第7回多度山トレイル試走会&ランチ会!を開催致しました。まずは集合写真を。今回三重県以外の方々がほとんどで、わざわざ三重の桑名まで遠路はるばる参加頂き本当に有難いです。天気はすばらしくよかったのですが、思ったより風も冷たく寒い日でした。思い... 2014.03.15 日記
マラソン 名古屋 ウィメンズ & シティマラソン 2014 今年も無事出場してきました名古屋ウィメンズ&シティマラソン2014。会場についてスタート前のウオーミングアップをしていたら素敵な彼女が目にとまりつい声を掛けてしまいました。そしたらメイクが忙しいからとしばらく待つことに。ばっちりメイクをした... 2014.03.09 マラソン
映画、本 炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 「炭水化物が人類を滅ぼす糖質制限からみた生命の科学」を読んだ。最近炭水化物関連の本をよく読んでますが、この本は科学的な面屋歴史的な面の裏付けの説明がしっかり書いてあり凄く信憑性のある話でした。でも米や小麦ってやっぱり多い美味しいし、主食とな... 2014.03.08 映画、本
マラソン 逆ドーピング 第10回いで湯の郷桑名リバーサイドマラソンに参加。初めて受付開始前から並んで入場。いつもなら朝の時間でも寒くブルブルふるえてスタートを待っていますが、今回は前日の雨で暖かく、逆に暑さ対策に悩みました。まずは長袖のシャツはスタート前に脱ぎシャ... 2014.03.02 マラソン
映画・本 40歳からは食べ方を変えなさい!: 「体の糖化」に気をつければ、若くなる! 「40歳からは食べ方を変えなさい!:「体の糖化」に気をつければ、若くなる!」を読んだ。今回も炭水化物のお話や、いろんな食材の効用が書いてありました。寒いこの時期トマトジュースを飲むのをさぼってましたが、トマトのパワーは「食べる精力剤」と書い... 2014.02.24 映画・本
マラソン ツール・ド・Run De 中村区中区千種区 第14ステージ30Km ツール・ド・RunDeシリーズも寒さと悪天候でしばらくお休みにしてましたが久しぶりに再開。今回は6名とだんだんメンバーも増えて来て楽しくなって来てます♪まずは中区のアーバンアクア出発!もうすぐ春目前かと思い気や、今日もしっかり風が冷たく厳し... 2014.02.18 マラソン