東海自然歩道

東海自然歩道 湖南アルプス4座 太神山・矢筈ヶ岳・笹間ヶ岳・堂山

東海自然歩道で滋賀県側に行くと湖南アルプスという地域になるのでせっかくなのでぐるりと回ってみることに。色々調べると太神山・矢筈ヶ岳・笹間ヶ岳・堂山での周回コースがあるみたい。 この日は朝から雨。予報では曇りになって登れるかもと言うので現地に...
トレラン

メルヘントレラン 滋賀県多賀町の高畑山のミツマタ群落

今年は桜が咲いても政府の方針で花見はするなとのお達しがあるので、毎年自転車でお花見ハシゴは中止。では今時期花見は何がイイかと思ったらミツマタが丁度見頃。今回は桑名からだと山を越えて隣の県の滋賀県多賀町になりますがそんなに遠くないので行って見...
トレラン

メルヘントレラン 美杉村のミツマタ

今年は桜が咲いても政府の方針で花見はするなとのお達しがあるので、毎年自転車でお花見ハシゴは中止。では今時期花見は何がイイかと思ったらミツマタが丁度見頃。桑名からだとちょっと距離があるけど美杉村のはすごいという噂で行って見た。わざわざパンフレ...
亀山セブンマウンテン

メルヘントレラン 小岐須キャンプ場〜宮指路岳〜仙ヶ岳〜野登山ミツマタ自生群

去年の春に友達の投稿を見て今年は絶対見逃さないと計画していたミツマタ。暖冬で例年より早いと言うのでいつ見頃なのかとネットで調べてやっと時期みたい。スタート地点は野登山の裏側にある小岐須キャンプ場から。位置的には椿大社より一山南側のところ。ち...
日記

東海自然歩道 猿投山〜岩屋堂〜白岩の里〜定光寺〜内津神社

今回の東海自然歩道は舐めてかかって失敗だった。当初予定では猿投神社から定光寺までの30kmが余裕だからその先の内津神社までの40kmで計画。その3日ぐらい前より胃の調子が悪くなり体は元気なのに内臓がやられてしまうパワーが出ない状態で当日を迎...
日記

東海自然歩道 香嵐渓〜勘八牧場〜広瀬城跡〜猿投神社

東海自然歩道 愛知編 今回は香嵐渓の白鷺温泉からスタート。巴川を渡ってコースに向かいます。最初は舗装道路ぞいで足が痛くってキツイなーって思ってたらトレイルコースに。それが川沿いのルートなので結構湿った所が多くぬかるんでたり崩れたり整備があま...
東海自然歩道

東海自然歩道 段戸湖〜寧比曽岳〜平勝寺〜香嵐渓

東海自然歩道の愛知の分も並行して走ることに。奥三河パワートレイルの試走をした関係で静岡県側のコースが結構走れたのと行くまでが遠いので今回は段戸湖スタートで。段戸湖原生林をまずは走る。いろんな山を走ったけど原生林って今までなかったかも。ほとん...
自転車

ミステリーサークルとなんちゃってスイスの山小屋へサイクリング

そろそろ春なので自転車でいつもの場所へひとっ走りに。久しぶりにロードバイクを出してタイヤに空気を入れてよし出発!っと思ったら充電入れ忘れてギアが全く変わらない。幸い?なことに一番軽いポジションになってたので重いよりなんとかなるかと出発。平坦...
トレラン

第2回 多度山トレイルラン 試走会

第2回 多度山トレイルラン試走会を開催。多度山トレイルラン本番までもうすぐ1ヶ月。ネットでの申し込みは締め切ってますが、ビジネスホテルビーエル桑名の前日宿泊とエントリーがセットになったプランは少しですがエントリー可能ですので宜しかったらお待...
トレラン

奥三河パワートレイル試走会Part1 茶臼山高原〜つぐ高原グリーンパーク〜碁盤石山登山口

やっと3回目にしてスタートの地にたどり着きました。過去の後半の試走会はこちら。奥三河パワートレイル試走会パート2 碁盤石山〜小松長江老人憩いの家〜四谷千枚田奥三河パワートレイル試走会 パート3まずは奥三河パワートレイルのスタートの茶臼山高原...