水泳

三重県営鈴鹿スポーツガーデン水泳競技場

三重県営鈴鹿スポーツガーデン水泳競技場で始めて泳いできました。ここは以前子供が小学生の頃スイミングスクールで水泳の大会に何度か出ていたので、応援でよく来ていた場所。当時は私はそんなに運動に興味なかったメタボおやじでした。でもすごく綺麗な大き...
ホテル

富士ゼロックスマニュファクチュアリング工場見学

以前から行きたいと思っていた、東名阪鈴鹿ICすぐの所にある富士ゼロックスマニュファクチュアリング。コピー機と言えばゼロックスという代名詞にもなっている複写機のトップメーカー。うちのホテルでも複合機を導入して非常に便利に作業させてもらってます...
トライアスロン

中日新聞に掲載

第29回長良川国際トライアスロン大会が8月3日に開催され翌日の朝刊に2カ所ニュースとして掲載されてました。こちらは社会面に写真付きでスイムの所が。白いキャップはもしかして私かも?そして三重版のスポーツの所にも掲載。そして驚いた事に私の名前ま...
トライアスロン

第29回長良川国際トライアスロン大会で驚きの結果

思い起こすと去年はじめて長良川国際トライアスロン大会に出場。オリンピックディスタンス51.5km(スイム1.5km、バイク40km、ラン10km)を本当に完走できるのかとビビりながら当日を迎えたこのレース。特にスイムで1.5Kmをプールでは...
観光

円頓寺七夕まつり

名古屋のお友達の投稿を見ていたら気になったので円頓寺七夕まつりを実際見に行って来ました。場所は名古屋駅近くのアーケードのある商店街。どことなく桑名の寺町を彷彿させる昭和の空気の流れている昔ながらの商店街。高速道路で途中分断されているのがちょ...
観光

大トリックアート展

大トリックアート展に行って来ました。場所は名鉄百貨店の本館で開催。ここの展示会でありがたいのが一人で行っても撮影するのに係の人がシャッターを押してくれるように作品の前でスタンバってくれてます。このポーズをとっているのにさりげなくカバンをいい...
自転車

ひまわりと椿サイクリング

真夏のサイクリングはしたくないんですが、膝がまだ痛いので走るのはもっとイヤなのでのんびり走ってきました。以前からここの場所を通ると気になっていた「自然と友達だよ」このペイントの近くが目的地。丁度八千代工業 四日市製作所を過ぎて菰野に向かった...
トライアスロン

第4回アクアフィールドチャレンジトライアスロン大会

いつもの岐阜県海津市の国営木曽三川公園内”アクアフィールド”トライアスロンコースで行われる第4回アクアフィールドチャレンジトライアスロン大会に出場してきました。真夏のスイムは水草がいっぱい生い茂って大変です。係の人がとりあえずスタート部分だ...
映画・本

傑作!広告コピー516―人生を教えてくれた

「傑作!広告コピー516―人生を教えてくれた」を読んで。結構古い宣伝コピーから沢山集められていて面白い。時代の流れで出て来る言葉で今にはあわないような言葉もあったりする。特に女性向けのはキャッチコピーは面白いのが多い気がします。テレビやポス...
マラソン

皆で加圧体験と多度トレイル

去年から通っている加圧トレーニングジムである加圧トレーニングスタジオAsakaさんにお願いして体験セミナーを企画させて頂きました。募集をかけたら丁度いい人数でよかったです。多すぎると加圧ベルトの数の関係で一度に出来ないから待ってもらう事にな...