映画・本

なぜ一流の男の腹は出ていないのか?

「なぜ一流の男の腹は出ていないのか?」を読んで。なかなかインパクトのある本の題名に釣られて読んでしまいました。仕事の出来る憧れる社長さんって動作に切れがよくカッコいい。もちろんお腹はでていない。私がトライアスロンに挑戦した切掛けの一つもそん...
自転車

国道306号(鞍掛峠)開通記念サイクリング?

桑名建設事務所のホームページの発表で国道306号(鞍掛峠)が11月5日に開通というのが載っていた。ちょっとフライングだけど自転車なら大丈夫だろうと久しぶりに鞍掛峠アタックに挑戦。現地に到着するまで天気がいいのに虹が出ておりなんかおかしいと。...
映画・本

さかなのすごい話

さかなのすごい話を読んで。普段熱帯魚も飼っているし、水族館に行くのも好きなので普通の人よりは魚の知識はある方だと思うけど、結構面白い話が書いてあって楽しめました。水族館の人の立場から書かれている本ですので、今まで思っていた水族館のイメージが...
日記

ベビーフット イージーパック 60分タイプ

寒くなるこれからの季節、乾燥しているのと走っている関係なのか足の皮が分厚くなりかさかさが気になる。軽石で磨くのも結構手間が掛かり大変だし、やりすぎてヒリヒリする事もある。そこでこんな物を見つけたので早速使ってみた。「ベビーフットイージーパッ...
映画・本

YOSHIKI/佳樹

YOSHIKI/佳樹を読んでXJapanのリーダー Yoshikiの産まれてから現在までのお話。1965年生まれなので私より2歳年上。いつまでも若々しくかっこいい。Xを始めて観たのはテレビのバラエティ番組「元気の出るテレビ」のヘビメタシリー...
マラソン

ツール・ド・Run De長島 28Km

去年も長島を1周走るというのをやったのですが、距離が28Kmと長いのでちょっと自信がなかったので、長島の北側と南側を2回に分けて今まで走って様子見をしてました。そろそろ行けそうかと言う事で長島1周28Km、「ツール・ド・RunDe長島」と言...
映画・本

じつは体に悪い19の食習慣

「じつは体に悪い19の食習慣」を読んで。結構この本の内容は極端な話が多いような気がします。これを全てまじめに行っていくと普段の生活が相当大変な事になりそうです。多少のリスクは伴うかもしれませんが生活する上で便利な食べ物を臨機応変に利用して行...
マラソン

長島の北側2/3ラン

前回長島町の下の方を走ったので今度は上の方を走ってみました。今回は長島の北の端のニューハートピア温泉ホテル長島からスタート。時計回りで走ってみました。輪中の里の近くで工事してますが、最近は工事ブログなる物があるんですね。現場の人がブログを書...
マラソン

第9回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン

去年大雨ので非常にキツいレースと思ってましたが、今日のような非常に天気がよく雲がない日だと暑さでオーバーヒートで非常につらいレースとなりました。去年と全然違って非常に賑わった会場でした。皆と記念撮影。段々メンバーが増えてレースで集まる人数も...
マラソン

秋のお花スポットめぐりスタンプラリー木曽三川編

せっかく走るなら楽しみながら走ってみたいと思い「秋のお花スポットめぐりスタンプラリー」というのを友達に教えてもらって走って回る事に。今回はこのコースで走りました。道の駅月見の里に集合してみんなで走る。朝のうちは肌寒かったですが、日が登につれ...