自転車 冬の長良川クリテ ビギナーⅠ 今年の最終レースである冬の長良川クリテビギナーⅠに出場してきました。昨日から寒波が襲ってきて急に冷え込んでつらいレースとなりました。まずはいつものように疲れるからやめればタイムトライアル。相変わらず遅いです。4分46秒でした。続いていつもの... 2014.12.07 自転車
マラソン 御在所岳標高記念 12/12 12:12 三滋DE下見ラン 昨年も参加して大変盛り上がったので今年も御在所岳標高記念 12/1212:12三滋DEいらっしゃい! の下見として走ってきました。去年も雪で走るのを断念してロープウエイにしたのですが今年こそ!と思ってコースをはしってみました。いつものように... 2014.12.05 マラソン日記
映画・本 カラダの中から美しく痩せる<ショーシャ式>体内リズムダイエット カラダの中から美しく痩せる<ショーシャ式>体内リズムダイエットを読んで。いつも楽に楽しく簡単にダイエットを継続的にできる手法を研究しておりますが、今回もこの本を読んでいろいろと勉強になった。脂肪が全て悪いものでもなく、身体によい脂肪と悪い脂... 2014.12.04 映画・本
自転車 片岡温泉~武平峠~ヒトミワイナリー~石榑峠 自転車で80Km 前回 いなべ〜鞍掛峠〜多賀神社〜石榑峠 ヒルクライム78Km ということで自転車で走ってきましたが、今回は帰り道は同じ石榑峠ですが、スタートは鈴鹿スカイラインを通って走ってきました。その前に菰野調整池でダムカードをもらってきました。ついで... 2014.12.02 自転車
ギター/音楽 YES JAPAN TOUR 2014 Zepp Nagoya 楽しみにしていたYesのライブに行って来ました。1階席でほとんど立ち見席と変わらない位置でしたが、椅子があってゆっくり座ってみてました。と言うかいつ立つのかいつ立つのかとうずうずしてたらアンコールになってやっと立った。スーツ姿の人も目立ち、... 2014.11.29 ギター/音楽
映画・本 結果を出す男はなぜ「服」にこだわるのか? 「結果を出す男はなぜ「服」にこだわるのか?」を読んで。自分があまり服装を気にしないでいたので痛い所を付かれるな〜と思って読んでみた。全てが全てやりたいと思う事ではない。逆にそれってやってる人を見るとかっこわるいと思っている事も書いてある。こ... 2014.11.28 映画・本
自転車 いなべ〜鞍掛峠〜多賀神社〜石榑峠 ヒルクライム78Km 平成24年9月の台風から通行止になっていた国道306号(鞍掛峠)がやっと開通したので自転車で走って来ました。その前におさるさんとご挨拶。 この扉がずっと閉まっていたのですが今回からやっとオープンに。でも12月になると雪で通行止になるので早め... 2014.11.28 自転車
日記 ピカソ思考 「ピカソ思考」を読んで。天才画家ののピカソの考え方を少しでも理解するのにはよろしい入門書。哲学的な視点でピカソがなぜ偉大な方なのかを理解できる内容。人並み外れた感性の絵は、基本として普通に模写する事でも十分過ぎる技術をもち合せているからあん... 2014.11.26 日記映画・本
マラソン 木曽三川ウルトラマラソン2014 木曽三川ウルトラマラソン2014 に参加しました。チームメンバーと会場から近い駐車場に6時集合。まだ日が昇る前で真っ暗でしたが集合し終わった頃には明るくなってました。そして会場到着。メンバーでもある多度グリーンファームさんのお店の前で集合撮... 2014.11.23 マラソン
マラソン 木曽三川ウルトラマラソン2014 最終確認ラン18Km 木曽三川ウルトラマラソン2014がいよいよ今度の土曜日に開催に迫ってきました。当日の服装をどうしようか、ペースはどれぐらいでと思い走ってきました。スタート地点は国道23号線の赤い橋の近くオートレストラン長島から。ここは当日走ったあとに温泉に... 2014.11.20 マラソン日記