日記 たねやの心 たねやの心を読んで。先日たねやさんの現在の社長さんのお話を伺い、経営者として大変興味深いお話をして頂いたのでせっかくなので山本徳次さんの執筆された本を読んでみた。近江八幡の隣に店を構えるたねやさんですので、近江商人の三方よしの精神に沿った経... 2015.04.19 日記映画・本
映画・本 映画『JIMI:栄光への軌跡』 天才ギタリスト、ジミ・ヘンドリックスのデビュー前1966年から2年間の話の映画「JIMI:栄光への軌跡」たった2年間だけしか活動していないのに、いまだにファンが多く影響力がすごい伝説のギタリスト。1966年と言えば私が生まれる前の年の出来事... 2015.04.18 映画・本
日記 桑名の鋳物やさん有限会社伊藤鉉鋳工所さん会社見学 桑名は地場産業として「東の川口、西の桑名」とも呼ばれる日本の二大鋳物産地の一つとして昔栄えました。今は残念な事に中国製品に押されてしまい数は少なくなってはいますが、少量生産や納期の短い物のオーダーに対応しているようです。友達の会社にお邪魔す... 2015.04.15 日記桑名
映画・本 龍三と七人の子分たち 4月25日公開の映画「龍三と七人の子分たち」の試写会に行って来ました。20代の頃はよく試写会に行くチャンスがあったのですが、先日映画「チョコリエッタ」を観に行った時に試写会の応募を見つけてダメ元で出したのが当たったようでした。丁度見たい映画... 2015.04.14 映画・本
マラソン 小さな村のウルトラランナー 「小さな村のウルトラランナー」を読んで重見高好選手は去年チームランナーズ・ハイで桑名にお招きして講演会を開催しました。その時直接この本の内容の事をお話して頂いてましたが、取材でずっとそばにいた方の視点で書かれているので、大変興味深く読ませて... 2015.04.13 マラソン映画・本
マラソン イングレス・ラン すっかり桜のシーズンが終わり、ピンクの絨毯やピンク色の川を見ながらラン。数日前の桜が見頃だった頃とだいぶ雰囲気が変わって寂しくなりました。レースが終わって次のレースまでしばらくないので気軽に走ってみようと思い、イングレスをしながらあてもなく... 2015.04.12 マラソン
マラソン チャレンジトレラン!鈴鹿セブンマウンテン〜藤原岳〜11Km 2時間47分 今年もスタートしました!「チャレンジトレラン!鈴鹿セブンマウンテン〜藤原岳〜」鈴鹿山脈が私を呼んでいる〜って事でいつもより早いスタートとなりますが、余裕を持って企画して行きたいので早めにしました。一番北にある藤原岳をまずは登る。前日がすごく... 2015.04.09 マラソン
自転車 毎年恒例 根尾谷の淡墨桜の桜160Km かれこれ根尾谷の淡墨桜を見に行くのも今年で4年目ぐらいかと。桑名からだと場所も遠いので天気予報のチェックと本巣市の淡墨桜開花状況のホームページを随時チェックしてタイミングを見計らって出発してます。桑名の予報では午前中には晴れそうな感じでした... 2015.04.08 自転車
日記 ムラサキツツジの伊奈冨神社 桜がそろそろ散りはじめでちょっと寂しくなってきましたが、ムラサキツツジは今満開で奇麗に咲いてました。いつものように花の回廊スタンプラリーで鈴鹿まで来ました。木のよっては桜が満開のもあり両方見れていい感じです。ムラサキツツジがこんなに沢山奇麗... 2015.04.07 日記観光
映画・本 チョコリエッタをもっと理解する為の「道」 先日観た桑名でのロケがいっぱいの映画「チョコリエッタ」が観終わってすぐには良さがよくわからずで消化不良状態でしたので、もうちょっと噛み砕いてみようと試行錯誤。上映後の舞台挨拶で監督がこの映画についていろいろお話をして頂いたので少しわかったけ... 2015.04.07 映画・本