自転車 毎年恒例 根尾谷の淡墨桜の桜160Km かれこれ根尾谷の淡墨桜を見に行くのも今年で4年目ぐらいかと。桑名からだと場所も遠いので天気予報のチェックと本巣市の淡墨桜開花状況のホームページを随時チェックしてタイミングを見計らって出発してます。桑名の予報では午前中には晴れそうな感じでした... 2015.04.08 自転車
日記 ムラサキツツジの伊奈冨神社 桜がそろそろ散りはじめでちょっと寂しくなってきましたが、ムラサキツツジは今満開で奇麗に咲いてました。いつものように花の回廊スタンプラリーで鈴鹿まで来ました。木のよっては桜が満開のもあり両方見れていい感じです。ムラサキツツジがこんなに沢山奇麗... 2015.04.07 日記観光
映画・本 チョコリエッタをもっと理解する為の「道」 先日観た桑名でのロケがいっぱいの映画「チョコリエッタ」が観終わってすぐには良さがよくわからずで消化不良状態でしたので、もうちょっと噛み砕いてみようと試行錯誤。上映後の舞台挨拶で監督がこの映画についていろいろお話をして頂いたので少しわかったけ... 2015.04.07 映画・本
映画・本 好かれるのはどっち! ? 「好かれるのはどっち!?」を読んで放送作家の野呂エイシロウさんの著書この方の本は何冊か読みましたが視点が面白いので大変勉強になります。全ての質問が2択で出され、つい下に書いてある絵を先に見てしまい考える前に答えを判断してしまうのがちょっとで... 2015.04.05 映画・本
マラソン 第2回多度山トレイルラン 雨がぽつぽつ降る中第2回多度山トレイルランが開催されました。毎度の安全祈願を。去年は選手代表で祈願して頂いて滑って転んで結構な出血をしながら走った事があったので、安全祈願で前に出ないでよかったのでホッとしました。ランナーズハイのメンバーも揃... 2015.04.05 マラソン
マラソン 国の天然記念物多度のイヌナシ自生地と多度山トレラン 多度山トレイルのレースも近い事ですし最後に1回登っておきたいと思っていたのですがあいにくの雨。でも霧雨程度なのでちょうど涼しくなって気持ちいい程度なので走ってきました。こんな日だとハイキングの人も誰一人としてすれ違わないですね。最近花と食の... 2015.04.03 マラソン
自転車 お花見サイクリング105Km川越〜四日市〜鈴鹿〜亀山〜椿大神社 毎年桜が咲くこの時期は忙しい。天気が良い日で桜まみれるタイミングを見極めて行動しないといけないから。今日は丁度いい天気で風もなく桜も咲き始めのいい感じでした。今回走ったルートはこんな感じで105Kmでした。川越町朝明の総合体育館の桜からスタ... 2015.03.31 自転車観光
自転車 第3回菰野ヒルクライムチャレンジIn鈴鹿スカイライン 不得意なヒルクライムに今年もチャレンジ。体重が重い私には重力に逆らって坂を登るのは本当にキツい。結果から先に言いますと、今年も記録更新でした〜♪やった〜!第1回菰野ヒルクライムチャレンジin鈴鹿スカイライン 50:00第2回菰野ヒルクライ... 2015.03.29 自転車
おいしい食べ物・お店 たねや と クラブハリエ と ラ コリーナ近江八幡の山本社長の講演 先日行ったばかりの滋賀県に今日は楽ちんな車で山を越えてやってきました。近江八幡のすぐ近くのたねやさんに行って社長からお話を伺う。ここの場所って去年の4月に自転車で来たところ。和菓子屋のたねやさんが140年続く歴史の中で洋菓子をはじめたり従業... 2015.03.26 おいしい食べ物・お店
映画・本 なるだけ医者に頼らず生きるために―私が実践している100の習慣 「なるだけ医者に頼らず生きるために―私が実践している100の習慣」を読んで著者の五木氏が実際普段から行っている事をまとめられた本です。ちょっとどうなのかな?と言う話もありますが、そういった考え方もあるのかと納得する事も多々ありました。人生の... 2015.03.25 映画・本