映画・本 スゴい! 成功学 成功するためには逃げ道を断つ8つのポイント スゴい! 成功学 成功するためには逃げ道を断つ8つのポイント最近一般社団法人パッションリーダーズに入会するようになり、名古屋及び中部圏の若手の社長さん達との人脈が増えてきました。そのメンバーである部屋セレブを運営するS-point代表の佐々... 2015.09.07 映画・本
マラソン アクアイグニス -aqua×ignis〜鈴鹿スカイラインを通って滋賀側の旧料金所までの往復28Km 去年の12月の雪が降り積もる鈴鹿スカイラインで「希望荘〜武平峠〜滋賀県側鈴鹿スカイライン入り口?」にも記載してますが滋賀県側の鈴鹿スカイライン入り口まで走れるか挑戦したのですが大雪で断念した経験で暑い時期にと思っていたので挑戦。前回はもっと... 2015.09.06 マラソン
自転車 日本どまんなかお城スタンプラリー 終了 以前からやっていた日本どまんなかお城スタンプラリーが自転車やランでは行ける範囲にもうなさそうですので最終目的地である大垣城を目指す。商品をもらうには5個以上ですけど、大垣城でちょうど10個に。これで踏破賞で抽選で大垣市特産品が当たるかもとい... 2015.09.04 自転車
映画・本 ミッション 元スターバックスCEOが教える働く理由 『ミッション元スターバックスCEOが教える働く理由』をよんで。元スターバックスCEO岩田松雄氏講演会in桑名という講演会が11月9日に桑名で開催されるのでその予習にと岩田氏の本を初めて読む。スターバックスとザ・ボディショップという素晴らしい... 2015.09.02 映画・本
自転車 安土城跡〜琵琶湖大橋〜国道477〜貴船神社〜近江大橋120Km 以前から京都まで自転車で走ってみたいと考えておりまして、距離的には行けそうだけど何か目的地も作ってと悩んでいたら、最近ある程度のところまで車で行ってそこから自転車でぐるりと周るのが余裕もできて楽しくなってきたので今回京都を走ってきました。ス... 2015.08.30 自転車
自転車 彦根城〜敦賀港サイクリング115Km 滋賀県によく自転車で行っているけど、もうちょっと遠くに行きたいと思って悩む。そうだ!琵琶湖まで車で来てそこから行動範囲を広げれば遠くに行けると。よく通っている彦根城までは車で行ってそこから自転車でスタート!台風で前日大丈夫かと心配でしたが、... 2015.08.26 自転車
映画・本 人を操る禁断の文章術 人を操る禁断の文章術以前読んだDaiGoの「限りなく黒に近いグレーな心理術」が非常に勉強になったので今回はまた他の本を読んでみた。昔から文章を書くのが苦手でしたので、文章に書く手順や表現方法で相手にだいぶ印象が変わることがよくわかった。これ... 2015.08.24 映画・本
自転車 第32回シマノ鈴鹿ロードレース大会 2時間エンデューロ ソロ 以前は毎年出ていたのですが、どうも夏の暑いこの時期に自転車レースは本当にきついのでしばらくやめていたのですが、最近クリテのレースが怖くなってきたので自転車のレースはエンデューロしか出れないので久しぶりに挑戦してみた。シマノが主催だけあってや... 2015.08.23 自転車
日記 第3回 スロージョギング 多度山での景色見ながらのハイキング〜スロージョギング スロージョギングの講習会でいきなり多度山を登るという無謀な企画なのに合計37名が参加する大きなイベントになりびっくり。半分以上が女性で初心者の方が多くのんびりハイキング感覚で多度山に登って来ました。そして目標点の海の見える展望所。後ろの方の... 2015.08.23 日記
映画・本 孫正義の焦燥 俺はまだ100分の1も成し遂げていない 孫正義の焦燥 俺はまだ100分の1も成し遂げていない孫さん関連の本を読むのは初めてでした。ニュースで度々話題になっているのでその情報だけでしか知りませんでしたが、この本を読んでその時々の詳しい状況がわかる内容でしたので、孫さんの事がよくわか... 2015.08.20 映画・本