マラソン

トラック練習でインターバルトレーニング

ランニングチームのランナーズ・ハイでトラック練習をしようと企画が持ち上がり参加させて頂きました。昔から走る事が大っ嫌いで運動会の走るような競技は出来る限り出たくないと言うか、出ても後ろの方。練習でインターバルトレーニングという方法を聞いては...
映画・本

ホテルに騙されるな! プロが教える絶対失敗しない選び方

ホテルに騙されるな!プロが教える絶対失敗しない選び方ホテルジャーナリスト瀧澤信秋氏の著書。先日この方のセミナーを拝聴させてもらったのがきっかけで読ませて頂きました。このホントへ平行して「365日365ホテル」と言う本を読んでおるところです。...
マラソン

愛知県蟹江町一周ラン14Km

弥富市一周に引き続き今回は愛知県蟹江町一周ラン。せっかく走るのでWIKIで事前調査。町の全域が海抜ゼロメートル地帯であり、またその1/4が河川で占められている。本社のある会社として「赤ちゃんデパート水谷」昔は海の底か砂地だった場所なんでしょ...
トライアスロン

カーフマンジャパン東海ステージ木曽三川公園大会

カーフマンジャパン東海ステージ木曽三川公園大会に今年も参加。2008年に初めて自転車以外のレースに出て、これからだんだんトライアスロンにはまっていくきっかけのレースで、かれこれ7年になる。いつもなら一人でいるけど、今回は友達が沢山参加で賑や...
日記

和合温泉湯楽〜東郷ダム〜香嵐渓〜羽布ダム サイクリング95Km

秋になると香嵐渓の紅葉を見にいくのが定番となってきてます。あそこに行くのはいつも渋滞でたどり着くまでに疲れてしまうので、毎年自転車で行くようにしてます。今年はせっかく行くんだしと、この近郊ダムも行ってダムカードをもらいに行くついでに自転車で...
マラソン

弥富市1周15Kmラン

今回は三重県桑名市のお隣の愛知県弥富市を走って回ってみた。宇宙に行った金魚は弥富産と噂で聞いていたけど、川と池がたくさん。多分弥富の人口より金魚の方が多いかと思う。 海南こどもの国に初めて中入って走ったけど楽しそうな遊具がいっぱい。子供が小...
映画・本

プラントハンター 命を懸けて花を追う プラントハンター西畠清順 人の心に植物を植える: 地球を活け花する

プラントハンター命を懸けて花を追う プラントハンター西畠清順人の心に植物を植える:地球を活け花する「NHKスペシャル地球を活け花する」という番組を見て初めて見てプラントハンターという職業が世の中にあることを初めて知り驚く。この西畠清順氏のキ...
映画・本

株式会社ドバイ―メディアが伝えない商業国家の真実

株式会社ドバイ―メディアが伝えない商業国家の真実最近中東の動きが気になります。でもイスラムの社会ってどういったものかもよく分かっていない。知らないのにいいも悪いも判断できないのでしっかりお勉強しておこうかと。特にドバイが中東の中でも発展が目...
マラソン

桑名市南側1周ラン

走るのにいい季節になってきたので、今年もいろんな場所をグルリと一周する事に。まずは地元の桑名をと思うのですが、小さいけど一度に回るのは大変ですので1号線の南側で1周15Km走って来ました。スタートは元気村からでナガシマスパーランドの対岸です...
観光

MIZKAN MUSEUM(ミツカンミュージアム)

11月8日にオープンしたばかりのMIZKANMUSEUM(ミツカンミュージアム)に早速行ってきました!その昔「酢の里」と言う名称でしたがアルファベットでおしゃれに「MIM(ミム)」が愛称となりました。以前からここは興味あってやっと訪れること...