おいしい食べ物・お店 第27回全国菓子大博覧会・三重 やっと行けました第27回全国菓子大博覧会・三重 。前評判ですごい混雑状況や売り切れの話を聞いておりどうなるかと心配になりながら行ってきました。今回伊勢の友達に色々相談して菓子博をスムーズに楽しめるようにしっかり計画を練る。やはり地元の人の情... 2017.05.09 おいしい食べ物・お店
鈴鹿10座トレラン 鈴鹿10座 3座目は藤原岳をルナサンダルで 御在所岳・御池岳に続いて鈴鹿10座は藤原岳。急に行けることになったので単独で登ってきました。藤原岳登山口到着。満車の看板が出ていたけど早朝に来た方が帰る時間なのか空きがありラッキー。いつものように神社で安全祈願してから出発。今日は沢山の登山... 2017.05.07 鈴鹿10座トレラン
鈴鹿10座トレラン 鈴鹿10座トレラン!御池岳編〜鞍掛トンネルからコグルミ谷~御池岳~鈴ヶ岳 毎年恒例の鈴鹿10座。今回は鈴鹿山脈で一番北に位置して一番高い山である御池岳(おいけだけ)。毎年GWのこの時期に狙って登る。いつものように鞍掛峠に車をとめて出発。トンエル通行止めで路上駐車し放題ですが例年より台数が多く人気スポットになってき... 2017.05.05 鈴鹿10座トレラン
マンホールカード 一宮と瀨戸のマンホールカードサイクリング70Km 三重県と滋賀県のマンホールカードが終了したので、次は簡単な岐阜をと思ったら祝日は配布していないというので数の多い愛知を回りました。スタートは一宮の商店街から。鯉のぼりがいっぱい垂れ下がって賑やかです。桑名の商店街ってこういったのをやらないの... 2017.05.03 マンホールカード
マンホールカード マンホールカード 滋賀県編 今回マンホールカードコレクション自転車の旅は滋賀県。こちらは二枚で近い場所にあるんですが三重県からだとちと遠い。結局スタートは鈴鹿スカイラインを通って武平峠に車を置いて走り始める。途中道に迷って大分迂回するルートを走って、それも状態のよくな... 2017.05.03 マンホールカード
マラソン 芝ヨガ&クロスカントリー走 ランニングチームでもだんだんヨガが流行ってきた。今月も開催ですが時期的に芝の上で気持ち良く出来て最高でした。いつもながらこの先生はランナー向けのメニューにしてくれてありがたい。でも初心者が多いのに上級者向けのようなポーズが多く大変です。筋ト... 2017.04.30 マラソン
三重四国八十八カ所霊場 三重四国八十八ヶ所霊場巡りまとめ 今まで七福神巡りでは★鈴鹿七福神★尾張七福神めぐり15Km★伊勢七福神めぐりラン♪50Km★なごや七福神めぐりラン♪41Kmそして★東海三十六不動尊霊場巡りもうこれで走る所はないかと思ったら三重四国八十八カ所霊場巡りというのを友達の和尚さん... 2017.04.29 三重四国八十八カ所霊場
三重四国八十八カ所霊場 三重四国八十八ヶ所霊場巡り 〜阿弥陀寺〜柳原観音千福寺〜円光院〜近長谷寺〜 三重四国八十八ヶ所霊場巡りもいよいよ今回で最終回となりました。はじめて降りた勢和多気IC。そこからすぐの所にコケコッコー共和国山の駅よって亭と言うのがあったのでこちらをスタートゴールにして出発。道の駅はよく見ましたが、山の駅というのははじめ... 2017.04.29 三重四国八十八カ所霊場
桑名 NPO法人桑竹会さんによる桑名の竹林整備 ドローンに興味があり桑名でドローンを使って竹林整備をされているNPO法人桑竹会さんにお話を伺いました。まずはドローンを飛ばしてもらいました。持たせてもらったらバッテリーやカメラがあるので結構な重量。竹林は成長が早く放っておくと荒れてしまうの... 2017.04.28 桑名
ギター/音楽 Anderson, Rabin & Wakeman Live2017 日本特殊陶業市民会館ビレッジホール 去年ZeppNagoyaでYESのライブでYESのライブがあるとの告知で知ったジョン・アンダーソンのボーカルでのYES。やっぱりこっちが本家本元なので嬉しく即予約。会場は日本特殊陶業市民会館ビレッジホールと初めての会場ですが、金山のアスナル... 2017.04.25 ギター/音楽