マラソン

ながーーい長島一周ラン♬

過去の投稿を調べると6月11日のセントレアアイアンマンを走って以来マラソンって走ってなかったんだと気が付く。実に三ヶ月ぶり。トレランで山はを走ったり自転車・スイムばかりで暑い夏の間ってマラソンはお休みでした。でも来月からはマラソン大会があり...
おいしい食べ物・お店

桑名のベトナム料理の店 AO DAI

お友達の投稿を見て桑名のベトナム料理の店 AODAIというのを教えてもらった。丁度近くのアクトスというジムに行くついでがあったので運動した後のランチに寄ってみた。ランチメニューはこんな感じ。よくわからないメニューでしたが、その前にメニューの...
文化遺産カード

文化遺産カード 岐阜県編(不破郡・大垣市・池田町)

文化遺産カードを求めて今回も岐阜県へ。まずは上石津郷土資料館からスタート。こんな場所にこのような資料館があるって初めて知りました。チョット小高い場所で石垣があり情緒のあるところでした。私はてっきりこの関ヶ原より南の位置の養老山地と鈴鹿山脈に...
レガッタ

デ・レーケ記念交流レガッタ

デ・レーケ記念交流レガッタに参加。まずはデ・レーケって何?となるのですが、オランダの土木技師ヨハネス・デ・レーケ氏の指導のによって木曽三川の分流工事と巨石堰堤により洪水の危機が緩和されたのを記念して開催されてるレガッタレースです。その前に交...
映画・本

ブラスト!:ミュージック・オブ・ディズニー

以前から話題になっていたので気になって「ブラスト!:ミュージック・オブ・ディズニー」を観に来た。人気があるのかと思ったら当日券もありますだって。会場内に入ると宇宙の画像とキャンバスが。会場内のお客さんは9割方女性。ブラスバンドが踊ってパフォ...
レガッタ

レース直前のレガッタ練習会&ままずカフェのなまず定食

いよいよ来週本番に向けたレガッタ練習会。公式サイトはこちら第22回デ・レーケ記念交流レガッタ本番直前と言うことで沢山の方々が本番と同じこの長良川サービスセンター/長良川国際レガッタコースに集まってました。私は今回は3番のポジションで。多度山...
文化遺産カード

★新企画★文化遺産カード 養老と海津編

三重県の文化財カードを集め終わったので他の地域でもないのかと調べたら文化遺産カードというのを発見。全国ではなく非常に偏った地域だけが掲載されてます。三重県はないのですが、愛知県と岐阜県はいっぱいあります。あとは日本海側の福井県と新潟県だけ。...
おいしい食べ物・お店

大和郡山 金魚の旅

今年はなぜか奈良県に遊びに行くことが多い。古墳見たりお寺見たり鹿見たりいろいろと。今回は先日友達が投稿していた大和郡山の金魚が興味深くなったのでまねっこして回ってきました。まずはこれ。朝取れ金魚の自販機これも気になって見たいと思ってたのです...
日記

シマノ鈴鹿ロードで鈴鹿サーキット国際レーシングコースをグルグル

今年も暑い夏の終わりに開催されるシマノ鈴鹿ロードレースが8月19日20日の2日間にわたって開催。鈴鹿サーキット国際レーシングコースってレーシングカーやバイクじゃないと走れないのでは?イヤイヤケッタマシーンで走っていいんです♬このレースの楽し...
ウクレレ

世界に1本のマンドレレ製作過程〜ボディー編

ひょんな事から桑名のお隣のいなべ市ににあるギター工房HATTAworksさんと仲良くなってマイウクレレ製作を依頼。こちらはマンドリン製作が得意なのでマンドリン型のウクレレ通称マンドレレを作ってもらうことに。前回お邪魔した時は生の板を数枚見せ...