トレラン 御在所本谷ルートから国見岳尾根ルート レースが近くなってきたのであまり体力を使わない運動をと思って登山。手軽な御在所を登ることに。準備が整い駐車場を出ようとしたら私の名前を呼ぶ人が。だいぶ前に何度かマラソンをご一緒していた人でした。どうも最近は登山ばかりされているみたいでだいぶ... 2019.09.27 トレラン
トライアスロン パフォーマンスアップに繋がるランナーの為の栄養学セミナー 今回ウルトラマラソンが目前に迫り、練習をしっかりやって体を鍛えるのはもちろんですが、運動以外の部分の栄養学をちゃんとセミナーとして受けたことがなかったので自分が受けたいために企画してみた。平日の昼間であまり集まらないかとは思ったのですが、丁... 2019.09.12 トライアスロントレランマラソン
トレラン 奥多度の青池の主 龍にご挨拶に青池神社ラン 夏の暑い時期は涼みに多度峡の天然プールをご褒美に、多度山を走る事が多いですが、同じコースばかりだと飽きてくるのでたまにこの時期行くマイナーコースを。スタートの場所は多度を裏っ側に回り日本料理あたごの近くの古野八幡社の奥の所から入山。まずは車... 2019.08.23 トレラン
トレラン 綿向山の夏ルートに登ってきた! 冬の綿向山は登ったことがあって、どうも冬と夏では登山ルートが別のようなので登ってみた。珍変木をくぐって幸せを呼びに、綿向山から竜王山をスノーハイクで楽しむ真夏の今の時期このブログを見ると寒さが恋しくなります。いつもの登山口から出発!変わった... 2019.08.14 トレラン
トレラン 鞍掛峠~焼尾山~三国岳~烏帽子岳ピストン 鈴鹿山脈の鈴鹿セブンマウンテンと鈴鹿10座以外の山を全部登ってみたい!と以前から考えてて、鞍掛峠が工事で通れなかったのが最近やっと開通したので、鞍掛峠スタートの山を登ってみた。最近めっきりロードを走る方ばかりで、トレランは久しぶり。ちゃんと... 2019.07.30 トレラン
マラソン ゴザ走りの試走会開催in多度峡天然プール 去年から企画をしていたゴザ走りがやっと多度峡のプール開きが7月12日に行われたのでその翌日の13日に開催。事前に試走会に参加者を募集したら何名かの申し込みがありありがたい。そして集合場所でゴザの看板を作ってみなさんを待つ。多度峡天然プールに... 2019.07.14 マラソン
マラソン 夏のマラソン練習大好きコースin鈴鹿 暑いこの時期にマラソンの練習は非常に辛い。コースの選定と練習メニューで少しでも楽にしていきたい。今回走ったのはこんな感じ場所は鈴鹿にあるスポーツガーデン正式名称は三重交通Gスポーツの杜 鈴鹿私のいつも走るのは最初ウオームアップ程度に施設内の... 2019.07.13 マラソン水泳
マラソン 夏のマラソン練習コース発見!in桑名 夏になると多くのマラソン友達がオフシーズン化していきます。よっぽどの好き者では無い限りこのくそ暑い時期で、日焼けがで痛くなるのには屋外で走るのは大変です。私もこの時期だと自転車か水泳がメインになるのですが秋にウルトラマラソンのエントリーをし... 2019.07.13 マラソン
おいしい食べ物・お店 日本一のバリスタ カフェ・ド・アン・ダニエルズ(Cafe de UN Daniel’s)吉良氏のお話 今月のネット勉強会はカフェ・ド・アン・ダニエルズ(CafedeUNDaniel's)の吉良 剛氏のお話。珈琲が大好きなので大変興味深く楽しみにしておりました。店にはいると丁度焙煎しているところで、香ばしいコーヒーの良い香りがお店中に充満。吉... 2019.06.28 おいしい食べ物・お店パソコン日記
トライアスロン 5回目のアイアンマン70.3セントレア・ジャパン出場 今年でアイアンマン70.3セントレア・ジャパンは10周年だそうです。私のトライアスロン歴を調べてみたら同じく今年が10年目。私がデビューしてからずっと開催だったんですね。当時まだ短い距離しかエントリーするのでもビビリながらだったのが、今回で... 2019.06.09 トライアスロン