観光

日記

ムラサキツツジの伊奈冨神社

桜がそろそろ散りはじめでちょっと寂しくなってきましたが、ムラサキツツジは今満開で奇麗に咲いてました。いつものように花の回廊スタンプラリーで鈴鹿まで来ました。木のよっては桜が満開のもあり両方見れていい感じです。ムラサキツツジがこんなに沢山奇麗...
自転車

お花見サイクリング105Km川越〜四日市〜鈴鹿〜亀山〜椿大神社

毎年桜が咲くこの時期は忙しい。天気が良い日で桜まみれるタイミングを見極めて行動しないといけないから。今日は丁度いい天気で風もなく桜も咲き始めのいい感じでした。今回走ったルートはこんな感じで105Kmでした。川越町朝明の総合体育館の桜からスタ...
観光

MieMuにやっとお邪魔できました

最近セミナーで津にある三重県総合文化センターに通っていて、時間があればMieMuに行きたいと思っていたのですが、なんとか今日時間が取れて入館してきました。立体駐車場から繋がっているので便利に行けました。セミナーが始まるまで時間があまりないの...
観光

長島温泉 開業50周年今後の成長戦略について

地元の商工会議所主催で長島観光株式会社 代表取締役社長 水野正信氏がご講演するというので楽しみにホテル花水木に行ってきました。丁度今年度が長島温泉 開業50周年の節目の時期。昨年より50周年記念イベントをいろいろされており沢山のお客様がうち...
観光

円頓寺七夕まつり

名古屋のお友達の投稿を見ていたら気になったので円頓寺七夕まつりを実際見に行って来ました。場所は名古屋駅近くのアーケードのある商店街。どことなく桑名の寺町を彷彿させる昭和の空気の流れている昔ながらの商店街。高速道路で途中分断されているのがちょ...
観光

大トリックアート展

大トリックアート展に行って来ました。場所は名鉄百貨店の本館で開催。ここの展示会でありがたいのが一人で行っても撮影するのに係の人がシャッターを押してくれるように作品の前でスタンバってくれてます。このポーズをとっているのにさりげなくカバンをいい...
観光

サザエさん展と魔法の美術館

昨日テレビを見ていたら名古屋でサザエさん展を開催中というのが夕方のニュースで取り上げられてました。ちょうど名古屋に行く用事があるからこれはついでに見に行こ〜♬と言う事で早速行ってみた。サザエさんっておばさんって感覚で見ていたのですが、設定で...
観光

多度大社の多度祭

毎年欠かさず見にいく多度大社の多度祭。今年も天候に恵まれて見学に来ている皆さんはビールで酔っ払っているのか日焼けで赤く腫れているのか多分両方なのかなと。毎年ですがお友達の桟敷に上がらせていただいてすごくいい場所で見させていただけます。毎年集...
観光

尾張津島藤まつり

ゴールデンウイークで見頃からちょっと遅れた感じですが、尾張津島藤まつりに行ってきました♪今までもちょこっと覗く程度しか行ったことがなかったので、こんな大規模なお祭りだったと初めて知りビックリしました。中ノ島と言うのが池の中にあり橋を渡るとそ...
観光

伊勢神宮内宮 時間外特別参拝

商工会議所青年部の東海ブロック会員大会が今年は式年遷宮で盛り上がっている伊勢で開催。今年は本当に何度も伊勢神宮にお邪魔するチャンスがあり嬉しくなってきます。通常の参拝ではなく時間外参拝というのをはじめて経験させて頂いたのですが、この日の伊勢...