自転車

しなの (列車)に乗るために塩尻まで自転車で。

今回も輪行の旅シリーズ。三重の近鉄ヒノトリとしまかぜの為に難波と賢島まで自転車で走って行って楽しかったので、次はどうしようかと悩んで登山やスノボでよく行く長野まで自転車で行けたら楽しいだろうなーと探す。中山道が部分的にトレランで走ったことが...
観光

賢島から「しまかぜ」に乗るために

去年近鉄の「ひのとり」に乗りたくって大坂の難波まで自転車でひとっ走りして乗ってみて面白かったので、今回は賢島から出ている「しまかぜ」に乗ってみよう!伊勢までは自転車で何度か行ってるけど賢島は初めて。さてどうなることやら。ひのとりの時と同じよ...
おいしい食べ物・お店

カメヤマローソク タウンストアと亀山味噌焼きうどん

亀山といえばやっぱり亀山ローソクですよね。最近施設が新しくなって見どころ満載になってたので行ってみた。火事の心配があるしタバコも吸わないので家にはマッチもないけど、海外の高級でもない店に行くと大体テーブルにキャンドルが灯って小粋な演出だなと...
観光

北欧旅★9日目★〜オーロラ・ムーミン・サウナ・ヘビメタ〜

昨夜サウナに行ったのが閉店ギリギリだったのでもうちょっと整いたかったので朝6時半から営業しているというので再度サウナへ。早朝過ぎてあまりお客さんもいないから写真撮りまくる。屋外にあるチェアーは雪が積もり使う人はいない。寒すぎるのでここで裸で...
観光

北欧旅★8日目★〜オーロラ・ムーミン・サウナ・ヘビメタ〜

毎日毎日歩き回ってるのでガーミンの万歩計データを確認したらここ一週間の平均歩数が22,000歩だった。そりゃ疲れるわけだ。本日はフィンランドのヘルシンキを離れて豪華客船でバルト海の向こう側にあるバルト三国のエストニアのタリンへ日帰り旅行。行...
観光

北欧旅★7日目★〜オーロラ・ムーミン・サウナ・ヘビメタ〜

ホテルで仮眠をして大晦日のカウントダウンに出発だ!前もってカウントダウンを過ごす場所を探してたらヘルシンキ大聖堂前の広場で花火を上げるから良いと書いてあったけど、ここ最近は駅前の図書館前の広場でカウントダウンライブをするというので音楽が気に...
観光

北欧旅★6日目★〜オーロラ・ムーミン・サウナ・ヘビメタ〜

朝5時に車掌さんがノックして朝食を届けてくれた。予約しておいたのは2種類別々のだったのに同じものが2個届く。この三角のパックが6個も入ってたけどコーヒーにいれるミルクでした。てなわけで無事ヘルシンキ朝の6時に到着。距離的にはヘルシンキまで8...
日記

北欧旅★5日目★〜オーロラ・ムーミン・サウナ・ヘビメタ〜

やっぱり朝ランをしてから一日が始まる。もうずいぶん前からウチにはサンタが来ない。キリスト教のクリスチャンでもない仏教徒だし。でも本物のサンタがココには生息しているというのだから会って話がしたい。もうクリスマスはとっくに過ぎて暇だろうから迷惑...
日記

北欧旅★4日目★〜オーロラ・ムーミン・サウナ・ヘビメタ〜

毎度ですが旅行中は朝ランが日課。疲れ果てて泥のように寝たら元気回復してAM1:00に起きてしまう。旅行中は寝てるより遊び倒したいので朝ランに出発!本当は夜中だとオーロラも見えないかと微かな希望もあって走り出したのですが曇ってて全く見えず。こ...
観光

北欧旅★3日目★〜オーロラ・ムーミン・サウナ・ヘビメタ〜

さてヘルシンキまで13時間の旅の始まり。ロシアが戦争おっ始める前はロシア上空を飛べて9時間で行けるめっちゃ近いヨーロッパだったのに。今じゃ無駄に迂回して飛ばないといけないので遠くなったよ〜ー。最初の夕食はご飯にさらにパンも。これが最後の日本...