タケル君を追いかけて

日記

伊吹山山頂

日本100名山の伊吹山の頂上にはヤマトタケル(『日本書紀』では主に「日本武尊(やまとたけるのみこと)」、『古事記』では主に「倭建命(やまとたけるのみこと)」)の石像が祀られています。タケル君は背が高いイケメンだったみたいで気になって調べてみた。

どうも三重県とタケル君は色々つながりがあるみたい。桑名市から亀山市へと向かう道中、四日市市周辺で、『吾が足は三重の勾がりの如くして甚だ疲れたり』ってことで三重県になったとか。

てな訳でタケル君の追っかけ開始!

まずは桑名から〜!

 

 

日本武尊尾津前御遺跡

 

日本武尊尾津前御遺跡 日本武尊尾津前御遺跡 日本武尊尾津前御遺跡

 

アイリスパークみぞのから多度市民センターに向かう途中にあります。
おっちょこちょいのタケル君が大事な刀をココに忘れて気が付いて戻って来たらそのまま残ってたという場所。イケメンだけどあわてんぼうさんですね。

 

 

 

平群沢ため池公園

平群沢ため池公園 平群沢ため池公園 平群沢ため池公園

ココも桑名なんですが近くに住んでいるのに存在を知らなかった!
伊坂ダムに行くすぐ近くにあります。ココにはしっかりタケル君の像が格好良くでーーん!と。タケル君がココで足を洗ったと言う場所。タケル君は足を洗うだけで記念の場所になって凄い!

 

 

 

井田川駅

井田川駅

亀山にあるJR 井田川駅の駅前に新しいピカピカのタケル君の石像を発見。この場所はあまり歴史上の場所とは関係ないみたいですがタケル君のファンとしては一応訪問を。

 

 

能褒野神社

能褒野神社 能褒野神社

そしてタケル君の終焉地にして亀山にある能褒野神社。能褒野王塚古墳は宮内庁管轄のお墓ですので本物みたいです。あんなに有名なタケル君のお墓がこんなにひっそりとした感じで祀られてるのにはビックリ。

せっかくなので亀山市歴史博物館に常設の展示でタケル君についての展示していたのでお勉強を。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました