日本一の琵琶湖一周約200kmをサイクリングする「ビワイチ」再挑戦

自転車

毎年この時期に200キロオーバーの自転車の旅に挑戦してます。毎年やってるとだんだんネタがなくなってきた。2013年に初めてのビワイチを完走して7年経つのですが、去年ビワイチナショナルサイクルルートに認定されたことだしもう一度回ってってみることに。

スタート地点は前回と同じ場所でいいかと思ったらホテルの友達がうちの駐車場使ってと言ってくれまして、おまけに走った後にお風呂もどうぞと。お言葉に甘えて利用させてもらったのですが、最初に止める予定だった所の近くにはお風呂が入れるところがなく、今回土砂降りの中で走ったので風邪引かずにすみました。

ビワイチ

 

今回認定事言うのもあり前に走った時とは状況がだいぶ変わってました。コースには延々と目印が書いてあり非常にわかりやすい。自転車走りながら地図を見るのは大変なので助かりました。ただ分岐点で指示が明確になってないので見落とすこともあって、面倒だからとそのまま適当に走る事も。

走り出して雨がパラパラ降ってきたと思ったらピカッ!と稲光でゴロゴローとなってバケツをひっくり返したような雨が。これはまずいとカーボンでできている自転車は周りに何もない田圃道で雷が落ちやすい避雷針状態。これは危険だと神社を見つけて雨宿り。

雷もおさまり小雨になってきて再出発。でもこの先も曇りか雨の連続。

メタセコイア並木

せっかくなのでメタセコイア並木まで遠回りして走ってみた。新緑が美しいです。

白鬚神社 湖中大鳥居

白鬚神社 湖中大鳥居到着

自転車だと気軽に写真をとれていい。

靴下 裸足

びちょびちょに靴が濡れてしまって気持ち悪くなってきたので靴下脱いでバーに突き刺して乾かす。靴はビンディングで固定されてるから裸足でふん付けて漕ぐ。足がふやけて真っ白になってる。

こける

雨の自転車で怖いのがつるりと滑る事。今回2回もやっちゃいました。それも滑る滑るとわかってて滑ってしまったので、スピードはあまり出てなかったのですがお気に入りのウエアーが悲惨な状態に。2回目に転けた場所は線路が道と直角に交わっておらず30度ぐらいの角度で交差しているので線路の上で転倒で尾骶骨を強打。

瀬田唐橋 瀬田唐橋

琵琶湖の最南端の部分である瀬田唐橋の中洲の所を通ったらスタートゴールの看板が。公式の距離としては193kmなんですね。こんなのがあると知らなかったので危うく見落とす所でした。今回のゴールはここから北上してさらに40kmぐらい進まないといけないのです。

今回早い段階で膝とお城が痛みだし7年前に走った時と比べると練習不足だなーとすごく感じる。

サイクリストの聖地

サイクリストの聖地にも寄ってみた。ここまでくればゴールはすぐそこ。でもここからがまた土砂降りの雨が。もう勘弁して・・・・。

map

今回のコースはこんな感じ。

距離206.16 km
タイム10:28:34
平均速度19.7 kph
高度上昇582 m

コメント

タイトルとURLをコピーしました