奥三河パワートレイル試走会 パート3

トレラン

去年から距離の長いレースに挑戦してきて、さらに長いレースを探していたら奥三河パワートレイル 約70km、累積標高4,000mってのを見つけてポチしてしまいました。あまりコースも知らないでエントリーしてしまい、最近三重の東海自然歩道をいっぱい走ってて、その愛知県版だろうと軽い気持ちでエントリー。その事を友達に言うとすごいレースに出るねと。

あまり実感がないのでコースの試走をしてみることに。普通ならスタートから出発ですが、噂では最後の方の山が大変だと言うので、ゴール手前20キロ地点の四谷千枚田出発で。

四谷千枚田 四谷千枚田

四谷千枚田の写真は撮ってないですが、段々の田んぼが綺麗なところ。

四谷千枚田

 

スタートしてずっとロードの上り。これが結構長い。

登り

愛知の山はこのようなしっかりした手すり付きの階段がついており非常に登りやすい。でも階段は膝にきますね。

仏坂峠

仏坂峠をすぎたところで素晴らしい景色。この日は予報では雨となってましたが、新城を見たら一日曇りで走れて助かりました。この辺りは風が吹いても寒くなく、むしろ湿気があって春の空気感が。

宇連山 2020-01-28 12.59.38

宇連山近辺。この辺から岩が多くなり苔が付着してツルツルに滑る。あまりスピードを上げて走ると足を取られるので慎重に走って疲れる。コースがこの辺はすごくぬかるんでて、何度も足を濡らしてしまう。

棚山高原

棚山高原到着。ここは出発した四谷千枚田の第4チェックポイントの次の第5チェックポイント。距離にして6.6キロなんですが制限時間が2時間。結局今日の試走ですでにここでタイムオーバー。

本来四谷千枚田までくるのに47km走ってこの制限時間なのに、すぐにオーバーしてしまうとは非常にきつい制限時間。

鳳来寺山

鳳来寺山に向かう階段。すごく急勾配で階段ばかり。階段のないところは岩の苔ですすべりまくる。ここが最後の上りで低い山だと思ってたら結構大変。

鳳来寺山

鳳来寺山山頂近くからの景色が最高。虹もかかっててレース当日はこんな山をずっと登ってここまで来るのかと唖然とする。

岩

手すりがついているからいいけど結構危険な岩。苔でツルツル。

鳳来寺山山頂

鳳来寺山山頂到着。もう疲れてヘトヘト。標高たった684mのところに来るのにこんな大変なことなのかと。

ここからは最後の下り。

鳳来山寺

鳳来山寺まで来るとやっと文明に会えたー!と嬉しくなる。ここまで降りる階段も滑って手すりがあるおかげで助けられた。結構フラフラ。

鳳来山東照宮

そして最後のチェックポイントの鳳来山東照宮。
前の棚山高原から8Kmで制限時間は1時間半。結局ギリギリって感じで到着。

東照宮

レースだとゆっくりお参りもできないし今回はここまで来れる事を祈ってきました。そしてお守りも頂いてレース当日はザックにこれをぶら下げて完走したいと思います!

東照宮って日光にしかないかと思ったら調べたら全国にいっぱいあるんですね。

東照宮

しばらく降った所からみる東照宮。背景の絶壁とで中国みたいな景色でした。

湯谷温泉

湯谷温泉の民家にあった畑のカカシ?これ見て動物が驚くのだろうか?

梅

ここでも梅が咲いてました。今年は1月でも春の兆しですね。

宇連川 宇連川

 

ゴール手前の宇連川。すごくきれいな川でした。川底が見えないから相当深そう。

今回のコース
コース

距離19.89 km
タイム4:55:15
平均ペース14:50 分/km
高度上昇1,397 m
カロリー2,143 C

 

 

 

 

 

コメント

  1. Hi there colleagues, how is everything, and what you would like to say concerning this piece of
    writing, in my view its truly awesome for me.

タイトルとURLをコピーしました