レースが近くなってきたのであまり体力を使わない運動をと思って登山。
準備が整い駐車場を出ようとしたら私の名前を呼ぶ人が。だいぶ前に何度か
マラソンをご一緒していた人でした。どうも最近は登山ばかりされているみたいで
だいぶお腹の方も大きくなっており変わった姿にびっくり。
駐車場に箱があってナンだろうな〜とよく見たら豚コレラ対策みたい。
念のために私の靴底にも付けておいた。
そして今回の相棒は新入りのピヨピヨ隊長。メットの上にタケコプターがついており、走るとこれがぐるぐる回って楽しくなる。
今回は二回目となる本谷ルート。2年ぐらい前に行ってすっかり前のコースを忘れたので行ってみた。ずっと沢ルートで不安定な石を越え何本もの滝を登って前に進む。
前にこんな大きな滝が出てきてコースに悩む。今回この滝の右側のルートで登って行ってしまい先に進むのが困難な所に行ってしまう。ヤマップのルートはその様になっているのにどうしよう・・・と悩んでいたらこの滝の前に人影が!
すみませーーん!この後のルートはどうしたらいいのです?って聞いたらさっき駐車場で会ったお友達だった。
助かった〜!
結局私のいってるルートは間違いでこの滝の手前に左側から簡単に上れるルートがあったんです。助けてもらえて良かった〜
このお友達の案内でこの後は迷うことなくスイスイと登る。
事前に調べていたジョーズ岩とご対面
下からの眺めはジョーズが口を開けているみたい。そしてこの穴のなかを入って奥からも出てみた。
この穴をくぐり抜けるのですが結構窮屈だけどなんとか登れました。
本谷にはいった所でお友達は大黒尾根の方を登というのでここでバイバイ。私はそのまま谷を通って大黒岩の所にロープで登るルートに。
ここからのロープウエイの景色が最高。
そしてロープウエイの乗客に手をふると大喜びで振り替えしてくれるので楽しい。丁度幼稚園児の遠足の日みたいでキャッキャッと大声でうるさい。
大黒岩に到着して丁度昼時だし最高の景色でここで休憩でお昼ご飯。
この場所が御在所で大好きな休憩スポット。
そうしたら先程お別れしたお友達が大きな岩を越えて登ってくるではないですか?!もうビックリ!
あまりにも本格的な登山をされているのでこの方にはかなわないなと。
下山ルートは今回は国見岳経由で国見岳尾根ルートにしてみた。
下山途中に変わった岩を発見。ゆるぎ岩と言うみたいで左端の岩に乗ると揺れるそうです。流石に足を置いただけでも腰がひけてゆらす勇気はないです。そしてビビりまくり。
岩の下から見るとこんな出っ張ってます。いつ落ちてもおかしくない岩です。よい子はゆらしちゃダメです。
やっと藤内小屋到着。今回は足をひねる事は絶対したくないし体力消耗しないようにと下山は一切走らないでゆっくりと歩き。おかげで結構時間を掛けての下りとなりました。
今回のルート
動画でご案内
コメント